-
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三田駅
JR三田駅は、JR大阪駅まで乗り換えなしで40分程度と通勤・通学にも便利だと思います。また、駅周辺には、格安な居酒屋さんやオシャレなゴハン屋さんも増えてきているので、仕事帰りにお酒や料理を楽しめるのに加え、コナミのスポーツジムや阪急百貨店があり、ジムでの運動で汗を流したり、日ごろの買い物をついでに済ませることもできます。車での移動の場合は、中国道、山陽道、舞鶴道の高速道路のICがあるので、どの方面にもアクセスがとても便利です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三田駅
JR 三田駅からJR 大阪駅まで乗り換えなく1本で行くことが出来ます。三宮方面へはいろいろな路線がありますが乗り換えが複数回発生しますので、1本で行ける神姫バスがおススメです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三田駅
三田駅周辺は飲み屋街が多くなってきたので、週末の晩などには、酔っ払いや学生が多少いることがあります。逆に人が多いので安全だとは思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三田駅
三田駅前にはカラオケや阪急百貨店、しまむらもあります。そのほかにも、数駅先になりますが、ウッディタウン中央駅には映画館がありもあります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三田駅
三田市はこども医療制度が充実しており、中学生まで入院は無料、月2回までの通院も一日当たりの上限が800円となっていますので病気やケガの時も安心です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三田駅
大阪駅まで乗り換えなし、快速で40分ほどで行くことができます。始発ではありませんがほぼ座れるので遠距離ですが慣れればそこまで疲れることはありません。神戸方面に行く時は乗り換えはありましたが接続も良くスムーズでした。駅構内の売店は小さいですがセブンイレブンなのでおにぎりやサンドイッチを手軽に買うことが出来大変便利でした。駅前にスポーツジムがあり一時期はプールに通っていたので電車を降りてすぐ通うことが出来たので長く続けることができました。車は田舎なのでスーパーなどどこに行っても駐車場に困ることがありませんでした。道も空いているし歩行者も少ないので安全に運転ができました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三田駅
田舎なので電車が1時間に数本しかなく乗り遅れると困ったことになります。大阪や神戸に行くのにとても時間がかかりました。また台風など災害時に電車が止まるので陸の孤島状態になることもしばしばでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三田駅
田舎でしたが比較的住宅の多い地域だったので治安は良かったと思います。しかし引っ越した当初は街灯が少なく暗い道が多く怖かったです。また歩いている人も少ないのでそこも慣れるまでは不安でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三田駅
車で10分くらいの場所に映画館があるイオンがありました。イオンの横にはアウトレットもあり車が運転できる人であれば良い環境です。駅周辺は居酒屋も多くカラオケ店もあったので便利でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三田駅
子育てをしていないのでわかりませんが人気の小学校の近くだったし大きな公園が何個かあったのできっと良い環境だったと思います。保育園も空きが多かったようで良さそうでしたよ。
(投稿)