-
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東垂水駅
以前住まいの最寄駅は、家まで45分ほどでとても近かったです。電車通勤の方は便利だと思いますが、山陽電車限定です。駅出てすぐに海が見えるので、気持ちが安らぎます。あと、電車好きの方にはJRと山陽が並走してることもありますし、山陽のパッケージ電車などの写真を撮り鉄たちが撮っていたので、ナイスなスポットなのだと思います。自然が好きな方やスポーツ好きな方には、スポーツガーデンが近いので便利な駅だと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東垂水駅
山陽電車の普通しか止まりません。駅周辺はファミリーマートが近くに1件あるだけなので、山陽利用時は少し遠くなるけど隣の垂水駅を利用して買い物して帰ること多かったです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東垂水駅
鍵をかけ忘れて出かけていたことが何回もありましたが、一度も空き巣にも入られずでした。夜、夜中も歩いている人が殆どいないので不審者も見かけたことがなかったです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東垂水駅
駅近くに垂水スポーツガーデンがあります。テニス、サッカー、ジョギングなど運動系は充実していますし、平磯海づり公園もあり釣り人達も多くいらっしゃいます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東垂水駅
子供さんも多くいるので子育てしやすいのではないでしょうか?保育所も近くに2つはありました。学校はやや遠いように感じましたが、小さい子は育てやすそうです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東垂水駅
ショッピングモールがあり、コープこうべが入店しているため、生活必要雑貨は全て揃う。100円均一ショップも近くあるため、お得に買い物ができる。飲食店も、和食から洋食まで幅広くあるため、休日のランチなど、飲食においても飽きることなく楽しめる場所である。ベッドタウンなので、子供連れの家族が多く住んでいるエリアのため、治安も比較的良く住みやすい。図書館の拡張など、市を挙げて開発をしているため、今後も人気が増すことが見込まれるエリアである。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東垂水駅
普通電車しか止まらないため、勤務先や都心に出るには乗り換えが必須。また電車も15分に1本しか来ないため、不便さを感じる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東垂水駅
マンションが多いので、ファミリー層が多い。遊ぶところが少ない分治安も良い。たまに学生が夜遅く集まっていることもある。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東垂水駅
ベッドタウンのため、娯楽施設は皆無に等しい。娯楽を求めるには車で郊外に移動するか、電車で元町や三ノ宮に出る必要がある。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東垂水駅
保育所や幼稚園が多いため、子育てには非常に適している。また実際に、子供連れの家族が多く歩いており、子供と暮らしてもストレスを感じず生活することができる。
(投稿)