レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示
-
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八家駅
山陽電鉄本線八家駅は姫路・神戸・三宮・大阪へ乗り換え1回でいけるアクセスの良さがあります。JR線と違う経路で通勤にも便利で利用する人も多いです。JRより停車駅が多いので時間はかかりますが周辺住民にとって欠かせない鉄道です。駅前の商業施設はあまりありませんが、他の公共交通機関への連絡が非常に便利なのでそちらを利用して様々な場所へ出かけられます。車両もベンチシートを採用して海が見えたり、長時間の乗車でも疲れにくい鉄道です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八家駅
姫路まで買い物に出かけたり、大阪へ出かけたりと選択肢の多い鉄道です。JR線と他社私鉄への乗り換えも便利です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八家駅
高齢者の方が多い地域で見回りも多いです。若い世帯との交流も積極的なので全体的な治安の良さにつながっています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八家駅
車や公共交通機関を使えば30分圏内にカラオケやゲームセンターや、大型商業施設もあるので娯楽には困らない環境です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八家駅
小中高と学校がたくさんあります。ので、塾や公園もその分多く、子育てをする環境が整っていると感じます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八家駅
山陽電気鉄道本線八家駅は、乗り換えをせず姫路もしくは、阪神神戸三ノ宮駅まで直通で行けるのが一番の魅力と思います。私が良く行くのは姫路方面ですが、大体20~30分に一本の割合(私が乗る時間帯)で電車があるので、駅についてすぐ電車が来ますし、逃してしまっても、スマホで時間をつぶしていればすぐに次の電車が来ますので、有難いです。駅の近くには、ラーメン屋(萬坊・飲みもある)やジム(ノア・インドアステージ姫路)あるので、電車で帰宅後、そのまま飲みに行けたり汗を掛けるのも良い点です。単純な娯楽施設は少ないですが、生活するには便利な駅になっております。
(投稿)
レビュー・口コミ 全6件 / 1~6件目を表示