新開地駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(3ページ目)

新開地駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!新開地駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 兵庫県
  • 新開地駅

レビュー・口コミ 全51 / 21~30件目を表示

  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新開地駅

    夜にバイクなどかなりの音を出して走る人が多いため、子育てする上で弊害になるかと思います。自宅近くには小学校がありますが車の通りも多いので難しいところかなと感じます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新開地駅

    パチンコ店等が多い印象、行く機会がないためよくわからないと感じます。駅周辺は飲食店等はありますが娯楽施設等はあまりありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新開地駅

    当たり屋のような人に遭遇したためあまり治安はよくないかと思います。かなりいろんな人にやったことがある人のように思え、とても迷惑です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新開地駅

    路線がいくつかあり、充実していてとてもいいと思います。先日有馬温泉のほうへ行きましたが新開地駅より1本で行けたのはかなり良かったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新開地駅

    駅からのアクセスも非常によく歩いて三分で新開地駅、歩いて10分でJR兵庫駅にい行けるのは、今までの徒歩だと最寄りまで40分近くかかっていた私にとってあまりにも好条件でした。またすこし歩けば神戸駅まで出れるので新快速などの乗り合わせも簡単に行えて便利です。路線がいくつかあり、充実していてとてもいいと思います。先日有馬温泉のほうへ行きましたが新開地駅より1本で行けたのはかなり良かったです。三ノ宮などの繫華街にもすぐ出れていいです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新開地駅

    駅からすぐのところに広い公園があります。日中は野球チームが練習をしていたり、4月には桜も綺麗に咲いていたりしました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新開地駅

    最寄り駅からすぐにはあまり若者が楽しめるお店はありません。パチンコ屋や本屋はあるので人によっては楽しめると思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新開地駅

    路地に入ると少し怖い印象がありますが、広い道路があるところには公園があり、子どもたちも遊んでいるので安心しています。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新開地駅

    神戸電鉄や阪神電車、阪急電鉄と複数の路線に繋がっているのでとても便利だからです。また、神戸市内の様々な場所に行くにも便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新開地駅

    新開地駅は、神戸電鉄や阪神電車、阪急電鉄の3つの路線に乗ることができます。三宮にも約10分で行くことができ、とても便利です。また、神戸電鉄では、終点なので行きは必ず座ることができます。三田方面にも西区方面にも行くことができます。また、構内には、おにぎり屋やコロッケ屋、ドーナツ屋などがあります。コンビニも朝早くから空いているので行きたいときに行くことができます。改札のすぐ外には、食彩館もあり買い物をすることもできます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全51 / 21~30件目を表示

ページトップ