-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西神中央駅
学習環境が整っている。治安も良いので、悪い影響を受けにくい。また公園や図書館、塾などもあり丁度良い。遊ぶところがあまりないので、その面での治安も良い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西神中央駅
娯楽の種類にもよるが、アミューズメントパーク系はない。映画館もなくなった。今プレンティが新たに開発中ではあるので、そこに新しいアミューズメント関連の施設ができるかもしれないが、今のところはない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西神中央駅
コンビニにヤンキーがたまっているという現象がありません。どこも綺麗に整っていて治安の良さを感じます。小学生から塾に通う人が多い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西神中央駅
駅ソアレができて建物内のお店がとても充実している。無印良品や蔦屋書店など駅ソアレだけで1日十分に楽しめます。新しい図書館もできた。駅周辺施設の充実度合が高い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西神中央駅
始発駅なので座れないということはない。また駅構内にピアノが設置してあり、行き帰りにピアノ演奏が良く聴こえるのもとても良い。最近は西神中央の開発が進んでおり、図書館や駅ソアレ、またプレンティなどどんどん新しくなっているので、さらに周辺施設が便利になり、整ってきている。西区役所も移転してきて、役所面での手続きも行きやすいと思う。また住んでいる人は穏やかな人が多い。派手な人をほぼ見たことがない。それも治安の良さに繋がるところだと思う。生活するうえで必要なものはすべて駅周辺で揃うので不便がない。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西神中央駅
駅周辺には大型の商業施設があり、日用品なども一式揃うことや、ニュータウンで子育て世代も多いので、幼稚園や保育園も多いので、子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西神中央駅
大型の商業施設がリニューアルオープンし、新しい店舗も増えるなど、充実度は良くなりました。今後も駅前に図書館がリニューアルオープンするようです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西神中央駅
ニュータウンということで子育て世代も多く、住宅街なので治安はとてもよく、住みやすいです。駅の付近には24時間オープンのコンビニもありますが、騒音などもありません。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西神中央駅
神戸市営地下鉄のみしか乗り入れていないので、乗り換えの便利さはあまり感じていません。しかし、始発駅であり、通勤時には必ず座ることができていましたし、乗り過ごす心配もありませんでした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西神中央駅
西神中央駅は地下鉄の始発駅で、通勤ラッシュの時間帯でも必ず座ることができますし、三宮までは30分で着くのでアクセスもよく、また駅からのバスも本数が多く、通勤をするにあたっても便利です。駅周辺には飲食店も多く、ほどよい価格帯の居酒屋も数軒あるので、地元の友人ともよく飲みにいっていました。駅から徒歩圏内にコンビニも数軒あり、仕事で遅くなった日や飲み会のあとなどにはよく利用していました。駅周辺も清潔感があり、とても過ごしやすいです。
(投稿)