-
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新神戸駅
駅自体は、三宮に職場がある方がよく使われるイメージです。逆にもし大阪や兵庫方面に職場のある方は、JR三宮駅付近に住まれた方が圧倒的に便利かと思います。新神戸駅付近は買い物のできる施設や公園、教育機関や病院など、多くの面から見てもかなり充実していたと思います。個人的には福岡や広島より圧倒的に住みやすい様に感じました。三宮駅までも徒歩10分〜15分ほどで、通勤や娯楽施設へのアクセスも便利だと思います。三宮からは、大阪へも20分ほどで到着できます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新神戸駅
三宮で仕事がある方にとっては便利だと思います。もし大阪や明石方面に職場のある方は、JR沿線に住まれた方が圧倒的に便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新神戸駅
常識的な住民と少数のそうでない住民(若い人や外国人)が共生する土地であった様に思います。大通りは観光向けにかなり綺麗ですが、居住地はゴミ出しのマナーが非常に悪かった印象です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新神戸駅
新神戸は娯楽に富んだ土地ではありませんが、三宮まではすぐに下りることができるので問題ありません。三宮は関西の中でも賑わっている方だと思うので、娯楽不足になることはありません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新神戸駅
新神戸は非常にゆったりとした時間が流れており、ご家族連れの方やお年寄りの方を多くお見かけします。スーパーや公園、教育機関、全て充実しています。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新神戸駅
新居から北へ15分ほど歩くと新神戸駅に着きます。道中に生田川が流れていて、春になると桜並木がきれいな場所で有名です。新幹線の改札付近には、カフェやお弁当屋、お土産屋さんなどがあり、休日はたくさんの人でにぎわっています。私は通勤で地下鉄を利用しており、地下鉄の改札付近にある、ダイエーやクリーニング屋さんによく行きます。特にクリーニング屋さんは、割り引きのサービスが多く、店員さんの接客が丁寧で満足しています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新神戸駅
地下鉄新神戸駅は、三宮駅へのアクセスがたった1分で行けるという点がかなり魅力的です。本数もかなり出ていますし、乗り遅れてたとしてもまた次の電車が来ますので焦ることもないと思います。また新神戸駅はANAクラウンプラザホテルと直結しています。ANAクラウンプラザホテルには、たくさんのショッピングが入っていますし、地下道と直結してますから、雨に降られることもありませんし、気軽に立ち寄れるとても便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新神戸駅
以前住んでたマンションと現在のマンションの最寄駅は同じですが、以前は電車を利用していませんでしたので、交通事情などについての感想です。朝と夕刻は乗用車や神戸市バスなどで、渋滞します。山麓バイパスもあるため、通勤ラッシュにあたると渋滞で、車は全然動きません。しかし、神戸市バスも地下鉄新神戸駅と同じように何本も走行してますので、乗り遅れても次のバスが来るので、神戸市バスも便利です。ただ電車と違って、車移動は時間が読めないので、余裕を持って動くことが大切です。
(投稿)