-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 万博記念公園駅
つくばエクスプレスの駅である万博記念公園駅は、最近できた駅で、駅周辺にゴミが落ちておらず、とても綺麗です。高架駅なため、線路を往来するのにも踏切待ちをすることがありません。駅周辺に街灯が数多く設置されているため、夜道を歩く際も暗くなく、自宅まで安全に帰宅できます。駅前にロータリーがあり、停車スペースが設けられており、駐停車両で走行車の通行を妨げることや混雑することがありません。駅には、市街地に向かう路線バスや市バスが運行し、またタクシーも回送しているので、いざというときに便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 万博記念公園駅
約15分に1本電車が来ているので、時間に融通が利きます。駅構内の電光掲示板などの案内がわかりやすく、電車の乗り換えミスは少ないです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 万博記念公園駅
近くの道路が交通量が少なく、夜も騒がしくなく静かです。また、マンションの隣が交番なので、毎日安心して生活しています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 万博記念公園駅
車で10分圏内にショッピングモールや映画館、スーパー銭湯があるので、休日はそちらで過ごすことが多いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 万博記念公園駅
子供がいないため、実際に子育てがしやすいかわかりませんが、近くに大きな公園や保育施設もあるので、子育てには良い環境だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ひたち野うしく駅
最寄り駅まで徒歩49分(車で10分)ですので、駅を利用することは殆どなく主に車での移動です。ですが、ひたち野うしく駅周辺にはスーパーが2件ありますので買い物に行くことはよくあります。駅周辺の割に車の混雑も見られず、行きやすいというのが理由の一つです。スーパーも駐車場があるので大変利用しやすいです。また、一日駐車OKの格安のコインパーキングが駅周辺にあります。東京へ電車で行く時には、家から駅まで車で行き、コインパーキングに駐車して出掛けられますので、利便性に優れていると思います。コロナ禍が落ち着いたら、東京へ遊びに行くのに利用したいと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー ひたち野うしく駅
駅構内も広く開放感があり駅自体は綺麗で、乗り換えしやすいと思います。エスカレーターやエレベーターもあるので身体の弱い方にも利用しやすい駅です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー ひたち野うしく駅
駅周辺のスーパーを利用する時に感じることですが、駅までの道路の照明が暗いように感じますので、夜など1人で駅を利用するときは不安を感じる人もいらっしゃるのではないかと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ひたち野うしく駅
駅周辺は、娯楽系のサービスを提供するお店がないように思います。ひたち野うしく駅から車で10分以上のところにはカラオケや映画館(イオン)ありますが駅からは遠いです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー ひたち野うしく駅
子供がいないので詳しくは分かりませんが、駅で学生をよく見かけるので通学に利用している様子なので良いのではないかと思われます。学校によっては、スクールバスもあり通学しやすいようです。
(投稿)