-
3.2
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 研究学園駅
通勤にも買い物にも基本車を利用しています。通勤時間には混みますが、困るほどではなく、主要な通りにすぐ出られる便利な場所です。買い物に行くときも車を使います。最寄りのスーパーには1〜2分で着きますし、道路もシンプルで混みません。スーパーもショッピングモールも他のあらゆるお店も10分以内で到着するような場所にあるので困りません。交通量はそれなりにありますが、道路幅も広く、わかりやすい道路なので、とても助かっています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 研究学園駅
快速の通勤列車では上下線で通過駅となってしまいます。出張等でタクシーを利用する際は、列車本数の多いつくば駅を利用しています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 研究学園駅
夜に出歩くことがないのでよくわからないが、深夜遅くに徒歩で出歩かなければ問題ないと思われる。たまにバイクのうるさい音が聞こえる。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 研究学園駅
研究学園駅の前にはイーアスという総合商用施設があり、週末は人で賑わっている。そのほかは、車があれば特に困ることはないと思われる。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 研究学園駅
研究学園駅の周辺には歯科・小児科等の医療施設が多く、子育てをする環境が整っています。ただし、車社会なので、車利用が推奨されます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つくば駅
つくばエクスプレスは秋葉原まで45分でいけます。始発なので座っていけます。帰りも待てば秋葉原から座って帰ってくることもできます。まだまだ新しい路線なので運賃は高めですが設備が綺麗でエレベーターもたくさんありベビーカーでの移動もしやすいです。車内もゴミなどが落ちていることも少なく気持ちよく乗車することができます。駅の近くに券売機がありそこで購入すると数十円安く切符を購入することが出来よく利用しています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし つくば駅
都内に出るのに始発なので座っていけます。都内まで50分前後でいけます。帰りも1本まてば秋葉原から座れます。運賃は高いが便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし つくば駅
事件は滅多に聞かない。外人が多いが治安が悪くなるようなこともない。夜間は街灯が少なく暗いが事件などもないのでそんなに気にならないです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし つくば駅
筑波山があり、ロープウェイ、ケーブルカーで簡単に頂上に行くことができる。ハイキングもいろんなルートがあり何度も楽しめる山です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし つくば駅
とにかく公園が多いです。転勤族が多いので、地域の交流も活発です。公園も落書きなどは一切なくゴミが落ちていることも少なく綺麗です。
(投稿)