-
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新守谷駅
お店が少ないので苦労する点はあるかもしれません。公園は近くに三か所ほどあり、それほど込み合ってなさそうなので外遊びは気軽にできそうです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新守谷駅
かなり田舎ですので良いとは言えません。守谷駅まで行かないとショッピングモールやカラオケがありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新守谷駅
かなり田舎の方で、利用者もそれほど多くなく、夜うるさいということはないので治安としては特に問題ないと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新守谷駅
最寄り駅が徒歩25分ほどと遠すぎないことと、徒歩3分ほどのところに守谷駅に行けるバスがあり、これが30分おきくらいにあるので悪くないです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新守谷駅
関東鉄道常総線の新守谷駅は見た目は和風なおしゃれな駅ですが、周辺はなにもありませんので、ここに何か用事があり行くことはないと思います。ここから3分で着く守谷駅へ行けば、つくばエクスプレスに乗り換えることで秋葉原や筑波に1時間以内で行けるのでとても便利です。守谷駅であれば駅周辺に飲み屋や、ショッピングモール、カラオケなどエンターテインメントが充実します。また、守谷駅とは逆側に行って水戸線に乗り換えれば水戸の方に観光に行けます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 守谷駅
子供がいないためあくまで感覚的な意見になりますが、程良く田舎で公園も多いですし、かといって小売店もある程度充実しているので過ごしやすさはあるのかなと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 守谷駅
カラオケ・映画館や釣り堀はありますが、ボーリング場はありません。ただし最近ボルダリング場が出来ました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 守谷駅
つくばエクスプレス守谷駅は都内へのアクセスの良さが特徴です。茨城県にありながら乗り換えなしで35分前後で都内の秋葉原駅に着くことができます。また始発駅にもなっているため、朝の通勤時でも座って通勤することができます。本数は朝7時台で平日20本程度、帰りの秋葉原からは17時~20時で毎時15本前後あり、こちらからも座ることができます。フードコートもあり営業時間は7時~21時となっており、込んでいることはなくコンセントもあるため、仕事帰りにちょっとした残務をこなす際に利用しやすいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 守谷駅
乗り換えなしで秋葉原駅まで行けます。また守谷駅が出発駅となっている便もあり、朝でも電車内で座ることができます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 守谷駅
そもそも市内の人口が6.4万人と少なく、ベッドタウンのためか駅前に居酒屋などは多くなく騒がしくありません。
(投稿)