-
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 赤塚駅
大塚池公園がアパートのすぐそばにあり、散歩や遊具遊びができてよかったです。幼児が通える塾やプールは少なかった印象でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 赤塚駅
近くには漫画喫茶やスーパー銭湯があり、車で15分のところに大型商業施設がありました。車があれば映画も買い物も十分に楽しめる環境でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 赤塚駅
袋小路の土地にアパートが建っていたため、人の往来もほとんどなく、治安はよかったです。近所の人も顔見知りや知り合いが多く、安心して生活できていました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 赤塚駅
休日に都内に出かける際に利用していました。特急が止まらない駅で、上下線ともに30分程度待たないと次の列車がこないので、少し不便でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 赤塚駅
以前のアパートでも電車はあまり利用しなかったので、車での交通事情について書きます。出退勤時の交通状況は、職場に近くに家を借りていたこともあり、渋滞もなく快適でした。近所のスーパーマーケットなどに行く道路は、交通量が多く片側一車線道路なので、基本的に混雑しています。土日の夕方に買い物に行くと渋滞することもあります。大洗やひたちなか市の巨大複合ショッピングモールなどに行く際は、水戸市を東西に横断する国道50号を使います。この道路は片側2車線あるため、比較的スムーズに走行することができます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 赤塚駅
子供を遊ばせるような施設・公園はいくつかあったし道路が広いので子育てをする際に危なさとかはあまり感じられなかった。保育園等も充実してそうだった
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 赤塚駅
居酒屋が数件程度、ファミレスなどは特になかったので充実度は普通。駅から少し歩いたところにヨークベニマルが唯一スーパーであるのでたまに利用していた
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 赤塚駅
駅周辺に色々あるわけではないし明るいわけではないので治安がいいとは言えない。人通りも少ないのでやや悪いを選択。たまに改札前のベンチでたむろってる人たちがいる。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 赤塚駅
基本的に車移動だったのと常磐線しか走っていないので特に便利とは感じなかった。駅に居酒屋さ少しあるくらいでコンビニもないので評価は普通です
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 赤塚駅
車通勤をしていましたが毎朝50号バイパスを通って通勤しておりました。50号バイパスは通勤時とても混むため、出勤時間の30分程度余裕をもって家を出ないと遅刻になったりすることがありえたので大変でした。帰宅時間もやはり混むので金曜日の夜などは基本的に渋滞していることが多かったです。しかし50号バイパス通りは飲食店、コンビニ等充実しているため、お昼ご飯やたまにの飲み会等、困ることは何一つなく快適に過ごすことができました。
(投稿)