鹿島神宮駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(茨城県)(3ページ目)

鹿島神宮駅(茨城県)の街レビュー・口コミを掲載中!鹿島神宮駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で16件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 茨城県
  • 鹿島神宮駅

レビュー・口コミ 全40 / 21~30件目を表示

  • 3.75

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鹿島神宮駅

    現在住んでいる最寄り駅と一緒のJR鹿島線鹿島神宮駅は東京行きの高速バス乗り場もあり、また電車では成田空港へアクセス出来る為、車を自宅や地元駅に置いた状態でも安心して遠出が出来ます。またロータリーも完備している為、家族や知人を駅に迎えに行った際も駐車場のお金がかからなく安心して待つことが出来ます。東京への高速バス以外にもバスの本数も多く、タクシーも停まっている事が多い為、家族や知人を車で迎えにいく事が出来ない時も移動手段を多く助かっております。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鹿島神宮駅

    ほとんど車での生活となっている為、あまりわかっておりません。地方な為電車の本数が少なく、時間を把握をしていないと駅で長い事待つと、伺っています。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鹿島神宮駅

    コンビニエンスストアやスーパーに屯している人達をほとんど見かけていません。治安が悪いと思う事件や事故もなく、飲食店もとても多い訳では無いので酔った人もあまり見かけません。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鹿島神宮駅

    近くにボウリング場やカラオケ屋さんがある為、食事や飲み会の後にその足で気軽に行ける事です。また海が近い為、マリンスポーツも出来る事です。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鹿島神宮駅

    私は独身なのでわかりませんが、海が近く、幼稚園や保育園も比較的多数ある事、ピアノ教室やプールもある為、おそらく育てやすいと思いますが。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 鹿島神宮駅

    神栖市は財政が潤っていることもあり、幼児の通院費の助成が充実しています。また、シングルマザーに対して非常に手厚いサポートをしているようです。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鹿島神宮駅

    付近にショッピングモール等の大型施設がありません。最寄りは鹿島のイオンですが古くさびれているため、40キロ離れた成田まで行くようにしています。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 鹿島神宮駅

    治安は非常に悪い地域です。工業地帯ということもあり、現場系の方が散見されます。神栖警察署ができ幾分かは良くなったとセコムの方が言っていました。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 鹿島神宮駅

    最寄り駅が鹿島神宮駅ではあるが、電車の本数が極めて少なく、首都圏へのアクセスは電車よりも高速バスが便利であることから悪いとしました。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鹿島神宮駅

    最寄り駅という概念は基本的にないと思って良いです。鹿島地区に関しては鉄道網よりも高速バスが盛んで、鹿島セントラルホテルから東京駅行きの高速バスが1時間に4本以上出ています。また、羽田空港までも直でアクセスすることができ、出張の際や観光・レジャーでも大変助かっています。車を利用する場合は、潮来インターのところに1日300円で駐車できる駐車場がありますので、そちらに駐車して高速バスに乗ると都心までの高速代よりも遥かに安い値段で行くことができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全40 / 21~30件目を表示

ページトップ