-
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野町駅
まず、通勤についてですが、妻は通勤時、市の中心街を通らざるを得なかったので、朝はとても混みました。それに対して、私は山側環状線にすぐ乗って、市の郊外へ向かうため、スムーズな通勤ができました。最寄り駅は野町駅ですが、乗換に不便なため、電車を使うことはなく、金沢駅まで直接車で行くことしかありませんでした。買い物については、混んでいなければ片町まで10分、駅まで15分程度で行けたので、交通の便は比較的いいと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 野町駅
北陸最大級の繁華街である片町に最も近い駅ですが、終点になっており、JR金沢駅まで行く場合、逆方向の駅まで戻らないといけません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 野町駅
繁華街に近いため、夜はあまり治安がいいとは言えません。とはいえ、駅の周囲にはほとんど飲み屋はありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 野町駅
前述の通り、片町に近いため、飲食や買い物をするにも便利です。最近も再開発が進んでいます。ただ、駅から少々歩く必要はあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 野町駅
繁華街が近いため、治安がいいとは言いにくいです。車で混雑しており、道が狭いので、交通面でも安全とは言えません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金沢駅
金沢駅は北陸新幹線が東京まで2時間半と便利になり、関西方面にもサンダーバードが通っている。駅構内にはお土産屋さんはもちろん美味しい飲食店もたくさんある。金沢駅隣接のフォーラスにはユナイテッドアローズやナノユニバース等のファッションブランドのお店も充実しており、買い物するのに不便はなかった。日航やANAの高層ホテルのバーはとても雰囲気が良く落ち着く時間を過ごすことができた。観光名所である近江町市場や兼六園も近く、外国人観光客も多かった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 金沢駅
金沢駅まで地下鉄やJRなどの路線がなくバスに乗る必要があり、雨の日は遅れることも多いし最終バスの時間が早いので。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 金沢駅
繁華街が近いこともあり、酔っぱらったお客さんが多かったり、ホストやホステスのような方もよく見かけたので。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 金沢駅
居酒屋やスナックなども近くにあり、またカラオケやカジノバー、雀荘などもある繁華街だったので。ボーリング場があればより良かった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 金沢駅
15分程歩けば大きな病院はあるが内科、耳鼻科、眼科などの町医者は少ないように思った。保育園、幼稚園も少ないのではないか。
(投稿)