-
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 野々市駅
近くに保育園?があり、市内でも有数の大きさを誇る公園が近くにあり、遊び場があるのは良いと思うのと子育て世代が多く、ママ友ができやすいのではないかと思う。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 野々市駅
駅前には何もなく、飲食店やコンビニなどですら歩いていくか、車でないといけないような場所にあったため。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 野々市駅
高校生や大学生が多く利用していたようだが、利用者数は小松駅ほど多くないようで、全体的に静かだったように感じるため。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 野々市駅
金沢駅まで2駅という点が移動時間が少なくて済むという非常に便利な反面、特急電車が停車しなかったことが面倒だった。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 野々市駅
以前住んでいた住居の最寄り駅の野々市駅は、今と同じ、駅から徒歩で15分ほどで金沢駅へも2駅でいけることで、電車移動が短くて済むというところが最大の魅力でした。ただ、最寄り駅の野々市駅前に飲み屋が少なく、駅前で飲んで歩いて帰るということができなかったことが残念でした。また、野々市駅には特急のサンダーバードやしらさぎは停車しないので、遠出をする際は、一度金沢駅まで行ってから乗り換える必要があったことも不満の1つでした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 野々市駅
野々市しは住みやすい市になっていますので、子育てしやすいと思います。家の近くに広々とした保育園があり、こんなところで子供を預けたいなと考えていました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 野々市駅
駅近くにはそんなにお店はないです。なので娯楽は充実していませんでした。居酒屋さんみたいなのはあったと思います。少し行けばコンビニがあります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 野々市駅
交番が近くにあり、治安がいい印象があります。道も整備されて綺麗です。車通りは多い印象です。駐輪場も充実していて自転車で行くことも問題ないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 野々市駅
特に利用していなかったので分かりませんが、金沢駅に行くまでに利用できます。駅は綺麗ですし、屋根もありますので、雨が降っても大丈夫です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 野々市駅
道が広々としているので、右折車線の渋滞に引っ掛からなければ2車線以上あるのでスムーズに通勤できます。朝はバス優先道路があったりしますので、慣れていないと危険です。野々市には最近は白山イオンモールができ、都会的になってきました。またコストコがあるので、ガソリンや、イベントの買い出しにも便利です。また、学生街にもなるので、リーズナブルなお店が多いような印象があります。物価上昇の現在ではさらに住みやすい街になっていると思います。
(投稿)