割出駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(石川県)

石川県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 石川県
  • 金沢市
  • 割出駅

割出駅(石川県)の住みやすさ

割出駅(石川県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.5
アクセス 2.67 治安 3.0
子育て 3.0 娯楽 2.0

単式ホーム1面1線を有する地上駅。かつては行き違い施設・交換設備を有していたが1974年(昭和49年)に撤去された。1971年(昭和46年)に鉄道駅業務委託駅・業務委託駅となった。土曜日や休日は駅員の配置はなく、平日の朝夕のラッシュ時のみ配置される。ホームの端にトタン造りで、小さな窓口だけの駅舎がある。

割出駅(石川県)の口コミ

  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 割出駅

    駅から自宅までの間にファミリーマートがあったので、ちょっとした買い出しに便利でした。割出駅自体は改札がなく、ホームと屋根のみの吹き曝しの駅であり、朝と夕は駅員さんが切符の受取りで立っていらっしゃいます。ICカードや自動改札が普及する現代では珍しい光景なのでとても新鮮でした。金沢駅までは電車で10分程度でつくので、朝多少混んでいてもそれほどストレスなく乗車することができましたし、帰りも電車の待ち時間もあまりなく通勤できていました。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 割出駅

    北陸鉄道浅野川線の割出駅は,地域の学生・社会人がJR金沢駅に移動するために使われる駅です.駅舎はこじんまりとしていますが,朝夕のラッシュ時は人であふれかえります.JR金沢駅までは数駅ですが,田舎なので歩いていける距離ではありません.雨も多い地域ですので,ローカル線での移動は大変重要な交通手段です.列車の本数も都会ほど多くはなく,30分程度待つこともありますが,田舎の生活に慣れていれば然程不便を感じることはありません.

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 割出駅

    割出駅は北陸鉄道浅野川線の途中にあり、石川県の中心である金沢駅までのアクセスは、北陸鉄道浅野川線4駅で行くことができるため、とても多くの人に利用されていると思います。割出駅の目の前には、浅野川中学校があり、中学生も利用することが多かったため、便利なのではないかと思います。また、諸江町小学校の校区内の地域でもあるため、小学生も多く利用し、通学通勤時間はとても混雑していました。北陸鉄道浅野川線は無人駅が多いですが、途中駅唯一の有人駅です。

    (投稿)

割出駅(石川県)の物件の相場

割出駅(石川県)の間取り別の相場(※1)

割出駅の相場 石川県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.5万円
2.0万円
4.3万円
2.2万円
6.5万円
2.5万円
6.7万円
2.7万円
5.4万円
2.7万円

割出駅(石川県)の環境・治安

割出駅(石川県)と周辺エリアの比較(※1)

割出駅
3.0
県内の平均
3.92
割出駅 小舞子駅 野々市駅 東金沢駅 森本駅  
3.0

5.0
3.88
4.27
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

割出駅(石川県)のアクセスの良さ

割出駅(石川県)と周辺エリアの比較(※1)

割出駅
2.67
県内の平均
2.58
割出駅 小舞子駅 野々市駅 東金沢駅 森本駅  
2.67

5.0
3.04
3.6
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

割出駅(石川県)の教育・子育てのしやすさ

割出駅(石川県)と周辺エリアの比較(※1)

割出駅
3.0
県内の平均
3.83
割出駅 明峰駅 野々市駅 東金沢駅 森本駅  
3.0

5.0
4.0
3.71
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

割出駅(石川県)の娯楽

割出駅(石川県)と周辺エリアの比較(※1)

割出駅
2.0
県内の平均
2.35
割出駅 金丸駅 野々市駅 東金沢駅 森本駅  
2.0

5.0
2.88
2.86
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

割出駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

北陸鉄道浅野川線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ