野町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(石川県)(4ページ目)

野町駅(石川県)の街レビュー・口コミを掲載中!野町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で16件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 石川県
  • 野町駅

レビュー・口コミ 全44 / 31~40件目を表示

  • 1.75

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野町駅

    最寄り駅の野町駅は、鶴来から野町までを結んでくれているので鶴来町へいくときは便利だと思います。野町からの片町や香林坊や、武蔵へのバスの乗り換えもスムーズな時間にあるのでそこだけは良い点だと思います。ただ、電車の本数も1時間に1本とか少なく、終電も夜21時くらいで終わってしまいます。人通りも少ない駅なので女の子一人は少し不安を感じるかもしれません。駅には売店がありませんが、近くにスーパーがあるので少し買い物ができることは便利な点だと思います。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 野町駅

    普段は車で通勤でしておりましたので、最寄りの野町駅は一度も利用しなかったので乗り換えの便利さはわかりません。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 野町駅

    野町駅は大通りに面していなくて、小さな駅ですので、夜は少し怖いかと思います。利用者数も通勤の時間帯はありますが夜は少なく少し危ないです。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 野町駅

    野町駅周辺は、住宅が多く、小さなスーパーがあるだけですので、娯楽は充実していないと思います。そこからバスに乗って片町までいけばたくさんの娯楽施設があります。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 野町駅

    道が狭く閑散としていますが、一歩大通りにでると交通量が多く少し危険に感じます。学校も近くにありますが、片町も近く飲み屋がたくさんあるので子育てには不向きです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野町駅

    北陸鉄道石川線の野町駅は、JR北陸本線の西金沢駅へのアクセスに利用しています。普段は徒歩で通勤しているので、主に休日にお世話になっています。JR西金沢駅までは5分ほどで到着します。そこからJR線へ乗り換え、加賀や能登方面へ向かっています。始発駅なので座れないとこはありません。以前までは、年末年始に限り、白山比め神社という、石川県白山市にある有名な神社への臨時参詣電車が出ていたそうです。駅内はローカルな情緒があり、カメラを片手に撮影している方も見かけます。駅前には個人経営の居酒屋さんがいくつかあり賑わっているので、ぜひ立ち寄ってみたいと考えています。

    (投稿)
  • 4.25

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野町駅

    基本的には車ですべて済ませるので、ほとんど駅は利用しません。車の交通の便でいえば、この家は一本奥まったところにあるにもかかわらず、すぐに大きな通りに出られる道が2本あり、またその道があまり混雑しないので出勤の際や買い物の時もあまりストレスなく過ごせています。また、山側環状まで5分ほどで出れるので、富山方面の高速道路に乗るのも楽ですし、金沢西インターまで約15分で行けるので福井方面に出るのも楽です。市役所まで10分足らずで着くので何か用事があるときもストレスが少なくてよいです。

    (投稿)
  • 4.25

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野町駅

    メインの通りが2本あり、割とすぐにどちらにも出られるような立地だったので、車で出かけるときは楽でした。ただ、夕方の帰宅ラッシュの時間に当たると片側一車線であることやバスが原因で渋滞ができ、なかなか大きな通りに出辛かったので、その点は注意した方がいいです。ただ、やはりスーパーや郵便局などが近くにあるのは便利でした。あと、雪国特有ですが、この建物周辺の道路に融雪装置が一切無い上にほとんど除雪車が入らない道路なので、雪が積もった時は道が悪くなる覚悟が必要です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野町駅

    野町駅は北陸鉄道石川線の始発駅になります。大通りから一本中に入った場所にあり、ローカル線で雰囲気のある駅です。駅前にはバスターミナルがあり、金沢駅まではバスで行くことも可能です。ファッションビルや飲食店がたくさん並んでいる片町へは徒歩で行くこともでき、とても便利です。鉄道では野町駅が一番片町に近いということもあり、郊外から遊びに来る際にも利用しやすいです。また、近くにはビジネスホテルや女性専用の民宿もあり、終電を逃しても安心です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野町駅

    野町駅は、金沢駅まで1駅で北鉄という地元のローカル線の駅です。20分おきくらいで電車が出ています。終点は、鶴来駅というとこであり、白山の割と近くまで行くことができます。北鉄には休日は自転車をそのまま、持ったまま乗ることができるので、サイクリングが好きな方はそのまま白山周辺までサイクリングすることができます。野町駅の前には、割り勘という居酒屋があり、割と安くて、メニューも充実しているため、気軽に利用することができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全44 / 31~40件目を表示

ページトップ