-
4.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野町駅
野町駅は片町のすぐ近くにある駅です。片町には、有名な寿司屋や居酒屋が多数あるエリアです。また鉄板焼き屋も有名店がありますし、全国から各店舗に訪れています。グルメ好き、お酒好きには大変楽しい街です。他にも中央公園があり、そこでは大型イベントが結構な頻度で行われています。特にドイツビールの祭典オクトーバーフェストは大好きでした。また金沢城や兼六園も徒歩圏内にありますので、観光客でいっぱいです。観光地にも困りませんので、遠方からくるひとにもおすすめです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野町駅
野町駅は、通勤に利用するバスの始発駅のため、朝は電車の到着前にバス停に着けば座ることができます。帰りも、金沢駅から野町駅の間は満員になることはないので、快適に乗ることができます。また野町駅からの丁度よい時間のバスがない場合は、3分ほど歩いて大通りに出ることができ、バスが多く走っているので便利です。少ないですが、駅の近くには少ないですが一人でも食事のしやすい飲食店が数件あり、その点も魅力的だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野町駅
北陸鉄道石川線野町駅は、始発駅なので、石川線の中でも大きな駅です。電車よりも、バスの往来が多く、待合室も改札前に広々と設けられています。私は通勤に利用してはいませんが、観光資源として魅力的な駅だと思います。近くにはにし茶屋街や忍者寺があり、また観光用のレンタルサイクルも設置されているので少し離れた場所にも行きやすいです。そして、野町駅から電車を利用して白山ひめ神社へ参拝するためのパックプランもあります。周りのお店の割引券などもついていて、地域の活性化にも役立っているようです。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野町駅
6年住みましたが一度も電車に乗った事がありません。金沢駅は何度か利用しました。新幹線が開通し、鼓門が有名なため、観光客だらけという印象です。外国人も多いです。金沢の道はとにかく狭く、家から近い大通りはギリギリ2車線にしたような道路で、最初はトラックやバスと並走するのが怖いと妻が運転を嫌がりました。朝夕はどこの道路もめちゃくちゃ混むので買い物には自転車が大活躍。中心地も観光地も道路は狭すぎです!!空襲の影響を受けず、車社会を想定していない昔の街並がそのまま残っている影響で狭いらしいのですが、一度入ると迷路のようですれ違うのもやっとというデンジャラスゾーンが各所にあります。対照的に山側環状道路と海側環状道路は広くてまっすぐで走りやすいです。
(投稿)