仙北町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岩手県)(8ページ目)

仙北町駅(岩手県)の街レビュー・口コミを掲載中!仙北町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で26件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 岩手県
  • 仙北町駅

レビュー・口コミ 全78 / 71~78件目を表示

  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 仙北町駅

    仙北町駅周辺は、スーパーやドラッグストア、病院や銀行・郵便局等生活で必要なものが一つの通りに揃っているので、車で移動する際に非常に便利です。また、渋滞も比較的少ないため、安心して運転できます。バスも多いため、車をつかえない際にも大変助かっています。駅自体は小さい駅で、あまり電車を使いませんが、綺麗に整っていることと、駅を中心にお店がにぎわっているので、たまに使った際にお買い物等を楽しむことができるので気に入っています。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 仙北町駅

    仙北町駅は、上記のようにスーパーやドラッグストア、病院や銀行・郵便局等生活で必要なものが一つの通りに揃っているので、車で移動する際に非常に便利です。しかしながら、最寄とは言っても、中野から仙北町駅まではかなり離れているため、使うことはほとんどありませんでした。中野から仙北町駅までの道は、割と混雑していて、距離に対して時間がかなりかかります。そのため、最寄りの仙北町駅よりも盛岡駅を利用することの方が多かったです。北側から南側(仙北町駅方面)までの混雑が解消されれば、魅力的なお店などを利用しやすくなると思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 仙北町駅

    こじんまりとした静かな駅で周辺に何があるというわけではないすが、私の勤務する会社の本社が北上市にあるため、そちらへの移動で利用するのに利用させていただいております。利用者層は時間帯にもよりますが学生さんが多いように感じます。皆さんマナーが良く、今のところいつも気持ちよく利用できています。また、新幹線の切符の購入の時もこちらを利用しておりますが、混雑してないのでスムーズに買うことができ大変助かっています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 仙北町駅

    こじんまりとした静かな駅で周辺に何があるというわけではないすが、私の勤務する会社の本社が北上市にあるため、そちらへの移動で利用するのに利用させていただいております。利用者層は時間帯にもよりますが学生さんが多いように感じます。皆さんマナーが良く、今のところいつも気持ちよく利用できています。また、新幹線の切符の購入の時もこちらを利用しておりますが、混雑してないのでスムーズに買うことができ大変助かっています。(現在利用の駅と同じです)

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 仙北町駅

    仙北駅は盛岡駅に行くにも約5分の短い乗車時間となっており、また盛南開発が進む本宮、向中野周辺へのアクセスにも利便性がある駅かと思われます。駅周辺には酒屋やそば屋など昔ながらのお店もあり、盛岡南イオンへの専用バスも通っております。この仙北駅の裏には桜の木もあり、春には大変キレイなサクラが咲いて、駅を利用するお客さんの楽しみの一つにもなっているのではないかと感じます。最近ではエレベーターも設置されたので、ご老人などが利用するにも便利な駅ではないかと思われます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 仙北町駅

    仙北駅は盛岡駅に行くにも約5分の短い乗車時間となっており、また盛南開発が進む本宮、向中野周辺へのアクセスにも利便性がある駅かと思われます。駅周辺には酒屋やそば屋など昔ながらのお店もあり、盛岡南イオンへの専用バスも通っております。この仙北駅の裏には桜の木もあり、春には大変キレイなサクラが咲いて、駅を利用するお客さんの楽しみの一つにもなっているのではないかと感じます。最近ではエレベーターも設置されたので、ご老人などが利用するにも便利な駅ではないかと思われます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 仙北町駅

    東北本線始終駅である盛岡駅の手前でアクセスが便利です。盛岡駅と1.8kmしか離れていないことから遠方への旅行や出張時に新幹線や他の在来線および盛岡駅前発着の高速バスを利用して乗り継ぐ際、盛岡駅まで短時間で移動できるのも魅力のひとつです。併せて、大きい荷物を抱えていても移動距離が短い為まったく苦になりません。また、盛岡の中心部に集中する商業施設や官公庁、病院などには仙北町駅を降りてから、徒歩でも移動可能な距離です。北国の為、雪が降ると中心部へ向かうほど渋滞することも多いので、目的地まで車で移動して駐車する時間を考えると、駅から歩いて向かったほうがスムーズな場合も多くあります。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 仙北町駅

    いくつかのスーパー、ドラックストア、100均ショップがあり便利。いくつかはしごして買い物ができるので買い物が楽しいです。病院等も充実しています。美容院、ガソリンスタンドも近くにあります。バス停もいくつかあるのでいろいろな路線に乗ることも可能です。近くにないのは、ホームセンターくらいでしょうか?ドラックストアは3店あるのでいつもちらしを比較して安いところで買うことができます。スーパーも2件、ほかに産直もありますので散歩がてら買い物できます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全78 / 71~78件目を表示

ページトップ