-
2.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 詫間駅
午前5時から午前9時の間は、岡山行きの普通電車がでているため東京へ仕事に行く方は朝一の電車に乗り、岡山駅で新幹線に乗り換えれば、午前10時には東京につくことができ、帰りは夜23時頃に岡山からの電車が到着するため、東京・大阪方面へ出張で利用する面で不便はありません。またこの詫間駅では、「観音寺」という香川県では有名なお菓子を購入することができる。この駅以外でこのお菓子を購入するためには、20kmほど離れた観音寺市までいかなければならず、知る人ぞ知る特別な売店がある。また駅前からは便数は少ないものの庄内半島行きのバスが1時間に1本間隔でており、観光スポット紫雲山までいくこともできる。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高瀬駅
出身が県外であるため、帰省時や、家族、友人が訪問してくれる際に、駅が近いことが便利だと感じています。また、同棲相手は車を所有していますが、私は所有していないため、同棲相手に用事がある際など、自力でどこかへ行かなくてはならないときに、駅が近いことで助かっています。香川県はバスがほぼなく、公共交通機関というと電車くらいしか使えないので、私にとっては、駅が近いという点は重要です。高校が近く、学生もよく利用し、治安も悪いとは感じていないので安心しています。
(投稿)