高松駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(香川県)(4ページ目)

高松駅(香川県)の街レビュー・口コミを掲載中!高松駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で10件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 香川県
  • 高松駅

レビュー・口コミ 全34 / 31~34件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高松駅

    香川県で最も大きい駅で、そこから1時間ほどで岡山駅に行くことができ、とても便利な駅だった。また、駅前から高速バスや路線バスにも乗ることができた。駅前には大きな商業ビルがあり、食べ物屋や雑貨屋や服屋などお店がたくさんあった。また、歩いて数分行けば海があり、おしゃれな散歩道があり、その周辺にはカフェなどもあって、駅に行けばいつでもすぐにリフレッシュすることができた。トイレの数が多い。駅前にはうどん屋も数件ある。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高松駅

    高松駅は四国の玄関口となっており、また小豆島や他の島に行くためのフェリーの発着点ともなっていて便利です。特に近年訪れる人は国内からだけでなく、3年に一度開催される瀬戸内国際芸術祭にあわせて来県される外国人観光客の利用も多くなっています。駅の近くにある、昔の倉庫街をリノベーションしたお洒落な北浜アリー。そこを代表する、デザイナーが作ったカフェは東京のブロガーにも紹介されるなど、海に面しておしゃれな雰囲気のある空間を作っています。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高松駅

    県下で最も大きなターミナル駅であるため、特急を含めどの列車も停車し、自由席の場合も座席に座ることが容易です。他社の鉄道、バスやフェリー乗り場も近いため、他の公共交通機関への乗り継ぎも便利です。駅ビル内には、コンビニ、お弁当屋さん、ベーカリーショップ、ハンバーガーショップ、食事処、すし店、カフェ、書店、雑貨店、ATMが、隣には、飲食店、スーパーなどもあり、日常生活でよく利用するお店は揃っており、遅くまで営業しているところもありますので、お仕事後に立ち寄って帰ることができます。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高松駅

    他県からの入口となる県下で一番大きなJR駅(始発終着駅)であり、そのすぐ側には県内に広がる私鉄駅もあり、また、駅前には路線バス・高速バス等も発着しているため、県外・県内への移動がスムーズにできる。また、駅プラットフォーム、コンコースから改札、駅の出入り口にわたりフラット(バリアフリー)なのでベビーカーや車いす利用の負担が少ない。隣地のビルを含めると建物内にATMや飲食店、土産物店等が充実している。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全34 / 31~34件目を表示

ページトップ