琴平駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(香川県)

香川県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 香川県
  • 仲多度郡琴平町
  • 琴平駅

琴平駅(香川県)の住みやすさ

琴平駅(香川県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.6
アクセス 5.0 治安 4.0
子育て データなし 娯楽 2.0

2面4線のプラットホームを持つ地上駅。基本的には単式・島式2面3線(2番線が単式、3・4番線が島式)なのだが、のちに駅入換要員の無配置化により、駅舎側の単式ホームに切り込みを入れたところを1番線とし、列車が1本発着できるようにした。みどりの窓口設置駅。前述の通り当駅は電化区間の終端で、架線は香川県道206号原田琴平線と交差する踏切の先で途切れている。

琴平駅(香川県)の口コミ

  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 琴平駅

    JR琴平駅は、とても便利な駅です。高知方面や徳島方面や愛媛方面、そして香川の県庁所在地の高松方面まで、全て乗り換えが必要なく行けるからです。琴平駅が降車駅の時も、だいたい鈍行なら終点なので、眠くなってうとうとしても寝過ごす心配がありません。他には、駅から徒歩数分歩くと有名な金比羅さんがあり、駅中にもお土産売り場があり、香川の有名なうどん等が売っているので、県外から来られる方も楽しめるところだと思います。

    (投稿)

琴平駅(香川県)の物件の相場

琴平駅(香川県)の間取り別の相場(※1)

琴平駅の相場 香川県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.2万円
2.1万円
4.0万円
2.5万円
5.3万円
4.3万円
5.0万円
4.4万円
5.0万円
4.0万円

琴平駅(香川県)の環境・治安

琴平駅(香川県)と周辺エリアの比較(※1)

琴平駅
4.0
県内の平均
3.73
琴平駅 六万寺駅 宇多津駅 讃岐塩屋駅 多度津駅  
4.0

5.0
3.54
3.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

琴平駅(香川県)のアクセスの良さ

琴平駅(香川県)と周辺エリアの比較(※1)

琴平駅
5.0
県内の平均
3.25
琴平駅 屋島駅 宇多津駅 讃岐塩屋駅 多度津駅  

5.0

5.0
3.46
3.0
3.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

琴平駅(香川県)の教育・子育てのしやすさ

琴平駅(香川県)と周辺エリアの比較(※1)

琴平駅
-
県内の平均
3.88
琴平駅 詫間駅 宇多津駅 讃岐塩屋駅 多度津駅  
データなし

5.0
3.6
4.0
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

琴平駅(香川県)の娯楽

琴平駅(香川県)と周辺エリアの比較(※1)

琴平駅
2.0
県内の平均
2.5
琴平駅 片原町駅 宇多津駅 讃岐塩屋駅 多度津駅  
2.0

5.0
3.69
2.0
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

琴平駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

土讃線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ