アクセス | 4.33 | 治安 | 2.67 |
---|---|---|---|
子育て | 5.0 | 娯楽 | 4.33 |
水田駅(香川県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
島式ホーム1面2線をもつ高架駅。
3.6
最寄りの水田駅の便利な点は、琴電の終点駅まで直通で運行していることです。良いところは、駅が明るく夜でも駅構内は安心して利用ができることです。また駅が地上ではなく高架になっているため、電車の音もあまり住宅街には響かず比較的静かなのも良いです。車では大通りは混みますが、抜け道がたくさんあるため、周辺の買い物には行きやすいです。道をあまり知らなくてもすぐにバイパスに出れるため行きたい方向が分かりやすいです。
(投稿)4.67
水田駅に関しては、誰でも無料で利用できる駐輪場があり、車道も広いので、車での送り迎えもしやすかったです。周りに住宅地や自動車学校があるので、人の通りが多く、防犯面でも安心して利用することができます。乗り換えなく街中へも1本で行けるのでとても便利です。以前住んでいたアパートからは徒歩で歩いていける距離ではなく、毎日車を利用して駅までの送り迎えがあったので、以前の住まいから利用するには大変不便でした。
(投稿)3.0
ことでん長尾線水田駅は昼間の少ない時間帯でも3本は列車が走っており、利便性が高い。また、その昼間の時間帯はほとんどくる時間(分)が決まっているため、電車が来る時刻を覚えやすいのがいい。駅は高架にあるが、エレベーターが設置されているため、身体障害者にも利用しやすい駅となっている。駐輪場も広く無料で利用でき、トイレも完備されている。高松市中心部の瓦町駅まで20分弱と中心部へのアクセスも大変良い。ことでん長尾線はさぬき市長尾までしか行けないが、水田駅からさらに北に5分ほど歩いて県道長尾街道に出れば、大川バスの路線バスの「水田」という停留所があり、それに乗ると東かがわ市の引田まで行くことができる。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。