鹿屋市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(鹿児島県)(7ページ目)

鹿屋市(鹿児島県)の街レビュー・口コミを掲載中!鹿屋市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で19件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 鹿児島県
  • 鹿屋市

レビュー・口コミ 全63 / 61~63件目を表示

  • 3.5

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    近隣に保育園、小学校、中学校、高校とすべて揃っているため朝の時間は通学する学生の送り迎えの車と通勤の車が集中し非常に道が混雑しています。登校と下校の時間を外せばめったに渋滞していることはありません。細い道が多く突然大きな道路に飛び出してくる車もいるため運転には注意が必要です。前述したとおり学校が多くある地域であるため交通マナーを守らない子どもにも気をつける必要があります。車以外の公共交通手段は発達していないため運転が苦手な場合慣れるまでに少し時間が必要です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    鹿児島県の大隅半島は陸の孤島と言われており、自宅がある鹿屋市の自宅圏内には最寄り駅はありません。車がなければ公共機関はバスのみですので、何をするにも車移動が必要です。免許や車をお持ちでない方は大変不便さを感じるエリアになります。ただ田舎ですので通勤やお買い物の交通事情は混むこともありませんので安心です。電車がなくて、あるバスも主要なエリアだけですので本数が少なかったりとまだまだ不便さはあります。ご家庭で成人の人数分車がないとそれぞれが色んな移動が困難になるため駐車場も数台分必要になることもあります。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志布志駅

    以前住んでいたところの近くに駅はありませんでした。鹿児島県の大隅半島の方です。最寄駅は、車で1時間半くらいかかりますが、志布志駅かもしくは宮崎県の都城まで行かないと電車に乗ることはできません。都城駅の周辺は比較的商業施設が多いので、電車には乗ったことがないですが、買い物に出かけたことはあります。イオンショッピングセンターなどがあります。志布志駅のほうには行ったこともないですが、おそらく何もない駅だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全63 / 61~63件目を表示

ページトップ