曽於市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(鹿児島県)

曽於市(鹿児島県)の街レビュー・口コミを掲載中!曽於市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 鹿児島県
  • 曽於市

レビュー・口コミ 全4 / 1~4件目を表示

  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    JR日豊本線西都城駅は、都城特産の都城牛を提供するお店や洋食店、地鶏を提供する居酒屋など多種多様なグルメがあります。また、スーパーやドラッグストアが多数あり充実していて、日常の買い物をする上で困る事はありません。しかし、体を動かすアクティビティー施設やイベントを開催する施設がほとんど無く、駅からのバスの本数や行き先の種類が少ないことや、電車も本数が少ないため、電車とバスを使った移動には不便に感じます。また、飲み屋街の近くにあることから、若干治安の悪さに不安を感じます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 財部駅

    JR日豊本線財部駅は、木造のレトロな佇まいの駅です。無人駅ですが、清掃はきちんとされており、とても綺麗です。駅舎には桂庵というお食事処があり、デカ盛りで有名なお店です。味もかなりよく、普通の人では食べきれないほどの量が出てきますが、食べきれなかった分は持ち帰りできますし、持ち帰り用の容器も無料でもらうことが出来ます。難点としては、公共の交通機関がほぼありませんし、観光などを考えると車での来訪をおすすめします。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    正直、家からも遠いし、駅までのバスもす少ないし、電車の本数も少ないし、あまりいい点はないです。しかし、鹿児島市まで行くのにはこれしかないので使っています。強いて言えば、意外と近くにおいしいお店がいくつがあります。駅から5分ほど歩いた先にある都城合同庁舎の近くに、「饅頭の王様蜂楽饅頭」というお店があります。毎週水曜定休とありますが、けっこう不定期で閉まってます。おいしいので、空いていたらラッキー!ちょっと幸せな気持ちになれるお店です。あと、南に電車の高架をくぐったすぐ先に、「べっぷんち」というラーメン屋さんもおいしくて、狭い駐車場がいつも埋まっています。なぜかおいしいお店が多くある駅です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    私の住む曽於市は田舎なので、大きな買い物や、ファッション関係のお店に行くときは、都城駅の周辺のお店のほうが断然便利なので、そちらに行きます。髪はいつも都城まで出てきて「Kiitos」というお店で切ってもらいますし、服は、駅からちょっと遠いですが、ユニクロを中心に、イオンモールや、都城商店街のお店で探します。引っ越しして家具が欲しかったときは、駅から北へ歩いて10分ほどのところにある「ナガノ家具」で、値段も手ごろでデザインがかわいらしいソファーベッドを買いました。あと、ニトリで細々したものを買ったり。どれも曽於市にはないお店なので、都城には大変お世話になっています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全4 / 1~4件目を表示

ページトップ