アクセス | 3.0 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | データなし | 娯楽 | 2.0 |
奄美市は、2006年3月20日に名瀬市、住用村、笠利町の3市町村の合併により誕生しました。鹿児島から南に約380kmに位置し、奄美群島における観光・産業・福祉・医療・教育等の中核を担う都市です。亜熱帯海洋性気候で、四季を通じ温暖多湿です。1,300年余の伝統を持つ本場奄美大島紬の「紬の里」で、黒糖焼酎づくりも盛んです。豊かな自然環境や貴重な動植物、島唄など独自の地域文化を有しています。また、2021年7月には世界自然遺産への登録を受けました。
2.8
電車が通っていない地域のため、最寄り駅というとバス停だけとなってしまいます。バス停は歩いて数分の場所に2か所ほどありますので便利でした。通勤・通学の時間帯や、帰宅ラッシュの時間帯はバスの本数も増えており、不自由はないかと思います。ただし、同じ時間帯に一斉に人が乗ってくるので混雑は避けられません。また、最終バスが早いため、仕事終わりに寄り道をして帰るとか、学生だと塾帰りに遊んで帰るなどがあまりできないかと思います。基本的に時間どおりにバスが到着することはありませんので、余裕をもって利用する必要があります。
(投稿)犯罪率 | 1.01% (鹿児島県平均:0.6%) | 交通事故発生率 | 0.4% (鹿児島県平均:0.5%) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
建物火災出火件数 |
3件
(人口10,000人当たり0.72) |
刑法犯認知件数 |
102件
(人口1,000人当たり2.46) |
---|---|---|---|
ハザード・防災マップ | あり | 地震防災・地震危険度マップ | なし |
郵便局数 | 20 | 百貨店・総合スーパー数 | 0店 |
---|---|---|---|
都市公園数 | 46 | 図書館数 | 0 |
公立幼稚園数(国立を含む) | 7園 | 預かり保育実施園数 | 3園(100%) |
---|---|---|---|
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | 3園(100%) | ||
私立幼稚園数 | 2園 | 預かり保育実施園数 | 2園(100%) |
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | 2園(100%) | ||
小学校数 | 21校 | 小学校児童数 | 2,256人 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 13.9人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.8人 |
中学校数 | 12校 | 中学校生徒数 | 1,199人 |
公立中学校1学級当たりの平均児童数 | 18.4人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.7人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食 【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入 |
高等学校数 | 3校 | 高等学校生徒数 | 1,192人 |
大学進学率(現役) | 42% |
一般病院総数 | 6院 | 一般病床数 |
810床
(人口10,000人当たり194.38床) |
---|---|---|---|
|
医師数 |
116人
(人口10,000人当たり27.84人) |
|
内科医師数 | 40人 | ||
小児科医師数 |
10人
(小児人口10,000人当たり18.1人) |
||
外科医師数 | 6人 | ||
産婦人科医師数 |
7人
(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり10.42人) |
||
歯科医師総数 | 31人 | ||
小児歯科医師数 |
10人
(小児人口10,000人当たり18.1人) |
||
介護保険料基準額(月額) | 6,600円 | 老人ホーム定員数 |
506人
(65歳以上人口100人当たり3.64人) |
結婚祝いの有無 | なし | 妊娠・出産祝いの有無 |
あり
(第2子は5万円、第3子以降は10万円を支給(出産前に奄美市に1年以上住所があること。保護者の所得制限なし。対象児童が生まれた月の翌月から数えて6ヶ月以内に申請が必要)。) |
---|---|---|---|
子育て関連の独自の取り組み | 特認校制度により、大規模校児童生徒の小規模校への入学、転学を可能にした。 | 乳幼児・子ども医療費助成 |
<通院>
対象年齢:18歳3月末まで 自己負担:自己負担なし 所得制限:所得制限なし <入院> 対象年齢:18歳3月末まで 自己負担:自己負担なし (入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。) 所得制限:所得制限なし |
公立保育所数 | 4園 | 0歳児保育を実施している公立保育所 | 4園 |
公立保育所定員数 | 315人 | 公立保育所在籍児童数 | 252人 |
私立保育所数 | 6園 | 0歳児保育を実施している私立保育所 | 6園 |
私立保育所定員数 | 600人 | 私立保育所在籍児童数 | 573人 |
保育所入所待機児童数 | 25人 | ||
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 | 36,600円/月 | 認可外保育所に預ける保護者への補助 | なし |
認定こども園数 | 2園 | 満3歳以上でないと入園できない園数 | 1園 |
認定こども園定員数 | 225人 | 認定こども園在籍児童数 | 225人 |
飲食店数 | 287店 (鹿児島県平均:179店) | 総合スーパー | 1店 (鹿児島県平均:1店) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
市区名称 | 奄美市 | 郵便番号 | 894-8555 |
---|---|---|---|
役所 | 奄美市名瀬幸町25-8 | 電話番号 | 0997-52-1111 |
公式ホームページURL | https://www.city.amami.lg.jp/ | ||
総人口 | 41,390人 | 世帯数 | 19,586世帯 |
総面積 | 308km² | 可住地面積 | 69km² |
可住地人口密度 | 603人/km² | ||
人口分布
|
人口総数 | 41,670人 | |
年少人口数 (15歳未満) |
5,524人(13.26%) | ||
生産年齢人口数 (15歳〜64歳) |
22,258人(53.41%) | ||
高齢人口数 (65歳以上) |
13,888人(33.33%) | ||
外国人人口数 | 129人 | ||
出生数 | 298人(7.15%) | ||
婚姻件数 | 158人(3.79%) |
ガス料金 (22m³使用した場合の月額) |
6,766円 | 水道料金 (口径20mmで20m³の月額) |
3,487円 |
---|---|---|---|
下水道料金 (20m³を使用した場合の月額) |
2,640円 | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
(ごみ袋代金に処理費用等を含む。資源ごみを出す場合は指定ごみ袋以外でも排出可能。) |
指定ごみ袋の価格 | 市場価格 |
家庭ごみの分別方式 | 3分別10種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(ペットボトル、新聞紙、段ボール、その他紙類、茶ビン、無色透明ビン、その他有色ビン、スプレー缶)〕 拠点回収:電池全般 | 家庭ごみ戸別収集 | 一部実施 |
家庭ごみ回収奨励金制度 | なし | 粗大ごみ収集 |
なし
(収集については業者が運搬処理。有料。) |
生ごみ処理機助成制度 | なし | 生ごみ処理機助成金額(上限) | |
生ごみ処理機助成比率(上限) |
市区の類型 | 農業都市 商業都市 観光都市 スポーツ都市 | 都市宣言 | 非核・平和都市宣言 旧名瀬市「伝統産業振興モデル都市宣言」 |
---|---|---|---|
友好・姉妹・親善都市他 | 兵庫県・西宮市 大阪府・豊中市 アメリカ・ナカドウチェス市 | 特産・名産物 | 本場奄美大島紬 民謡楽器 ハブ皮製品 黒糖焼酎 黒糖 果物(タンカン、パッションフルーツ) 郷土料理(鶏飯[けいはん]、山羊汁) |
主な祭り・行事 | 奄美まつり 三太郎まつり あやまる祭り 紬の日 | 市区独自の取り組み | 希少野生動植物の保護に関する条例(市内に生息、又は生育する希少な野生動植物の保護を図り、後世に継承) 黒糖焼酎による乾杯を推進する条例(市の特産品であり、奄美群島の伝統産業でもある黒糖焼酎による乾杯の習慣を広めることにより、黒糖焼酎の普及を通した焼酎文化への理解の促進に寄与) |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)市民協働のまちづくり及び地域振興(2)地域文化の保存・継承(3)観光の振興(4)世界自然遺産(5)子育て支援・高齢者福祉(6)教育の振興・人材育成(7)移住定住の促進及び交流人口の増加の推進(8)市長が必要と認める事業。 | 市区の自慢 |
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。
※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。
※カッコ内の点数は総合評価の点数です