レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 都通駅
九州新幹線が通っている鹿児島中央駅に歩いてすぐに行けるので大変便利です。アーケードのある商店街を通って行くと、雨の日でもほとんど濡れずに行くことができます。マンション建物の出入り口裏側は電車(市電)通りで市電やバスの運行本数も多かったと思います。自動車の交通量は多くて渋滞がち、トンネル工事が非常に長期間行われていて不便なこともあるのですが、高速道路への入口が近いので九州内の各地遠方へ出かけるのには最適な立地です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 都通駅
建物出入り口から表側に出ると電車(市電)通りです。鹿児島中央駅にも歩いて行くことができます。残念ながら車が渋滞することが多い立地でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 都通駅
小学校のそばで建物出入り口側は通学路であったため、治安は良かったと思います。マンションが多く清閑な住宅地です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 都通駅
商業・娯楽施設のアミュプラザ鹿児島までアーケードのある商店街を通っていけるので、雨の日でもほとんど濡れずに行くことができます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 都通駅
すぐそばには小学校があります。交通の便もよく車を使わなくても移動するには最適な立地だと思います。公園もあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 都通駅
一番の最寄り駅は市電の都通電停です。都通バス停もあり、各方面へのアクセスは抜群。徒歩7分程度でJRの鹿児島中央駅へ。アーケードもあり、少しの雨ならば気にならずに歩いて行けます。鹿児島中央駅の周辺は家族向けの高層マンションもありますが、学生や単身赴任者にも人気の立地です。鹿児島中央駅から市立病院へ向けて、大通りを越えますが、市電の中洲通電停もあります。自家用車での移動も楽ですし、市内中心部として交通機関での不便さはまったく感じません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 都通駅
都通は電停もバス停もあり便利です。少しの雨ならアーケードを通って濡れずに鹿児島中央駅へアクセスできます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 都通駅
すぐ近所には小学校があり、とても開かれた視界、朝は交通誘導のボランティアの方も複数いらっしゃいます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 都通駅
アミュプラザ鹿児島の駐車場は大変込み合うので、ショッピングモールへ徒歩で行ける立地はとても便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 都通駅
公園も大きな公園、小さな公園、近くにあります。新生公園、上荒田の杜公園。小学校はすぐとなりの立地です。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示