-
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新屋敷駅
新屋敷電停付近に住み、主に車を利用していましたが、道路が広くて車線も多く、いろいろなルートが選べるために、通勤時も休日も渋滞することなく快適でした。近所にコインパーキングもたくさんあるので来客時も便利でした。買い物は徒歩1分の所にスーパーがあり22時まで営業していたので、仕事で帰りが遅くなった時もよくそちらを利用しておりました。たまに電車で通勤する時も、市電が10分おきぐらいに来るので、時間を気にすること無く通勤することが出来ました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新屋敷駅
鹿児島市街地は地下鉄などが無く、市電とバスしか通っていないので乗り換えをすること自体があまりないのですが、電停の近くにバス停がある点では便利でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新屋敷駅
大通りに面していて車通りも多く、電停からすぐの所にスーパー、コンビニ、鹿児島中央警察署があり、夜でも明るく安全でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新屋敷駅
多数の娯楽施設があるわけではないですが、市立病院跡地に加治屋まちの杜公園という大きな公園が出来ました。遊具がたくさんあり親子連れで賑わっています。おしゃれなカフェも併設されています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新屋敷駅
保育所等や、学校が徒歩圏内にあり、スーパーやコンビニも多く買い物にも困らない上に、甲突川沿いや公園などのお散歩コースもあるので子育てしやすいと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新屋敷駅
市電だと一律の料金の為非常に利便性が高いです。また歩いて繁華街まで行けるので娯楽を堪能できます。普段の買い物に関してもスーパーやドラッグストアも近くにあり重宝しております。駐車場も天文館周辺にたくさんあり週末の賑わっている時間を除けば車を停めて周辺の散策もしやすいと思います。天文館まで移動すれば飲食店もたくさんあるので食べていも物が決まっておらずとも、歩きながら決めることもできます。また、大抵の飲食店が美味しい店である事が多く、外れのが少ないのも魅力の1つです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新屋敷駅
新屋敷駅で市電の乗り換えはできない為です。乗り換えるなら1駅先にある高見馬場駅か郡元駅が良いと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新屋敷駅
警察署も近い為繁華街が近いにも関わらず治安は非常に良いと思います。ただ新屋敷周辺は暗い為あまり出歩きたくない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新屋敷駅
天文館が近い為娯楽では困る事がないと思います。飲み屋、カラオケ、ゲーセン、ボーリング場等何でもあります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新屋敷駅
繁華街が近い為子供に少し悪影響がないか心配です。ですが、幼稚園や小中高や病院が近く子育てしいやすい環境ではあると思います。
(投稿)