荒田八幡駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(鹿児島県)(2ページ目)

荒田八幡駅(鹿児島県)の街レビュー・口コミを掲載中!荒田八幡駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で5件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 鹿児島県
  • 荒田八幡駅

レビュー・口コミ 全13 / 11~13件目を表示

  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 荒田八幡駅

    最寄り駅とは言え、徒歩10分以上かかります。駅近くには有名な八幡神社があります。神様に守られてる駅だと思ってます。また、鹿児島市市電ですので、改札などないので、便利です。交通の面に関しては、大通りの真ん中に路面電車で走ってますので、渋滞など一切関係なく、通勤用にとても便利です。周りは住宅街及び神社ですので、とても静かで、雰囲気も良いと思ってます。コンビニや飲食店も数軒ありますので、買い物に便利です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 荒田八幡駅

    鹿児島市電の荒田八幡駅は、新居から徒歩3分のところに位置しているため、移動手段として非常に重宝しています。天文館や鹿児島駅まで、乗り換えなしで移動できるところも、とても良いと思います。荒田八幡駅は、荒田八幡という神社が目の前にあり、趣と風情のある雰囲気があると思います。駅の周辺には、スーパーやコンビニエンスストア、飲食店も多く、とても生活しやすいと思います。他にも、美容院や病院もあるので、便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 荒田八幡駅

    鹿児島には市電があり、新居より徒歩10分程で市電の駅があります。それよりも近い徒歩5分圏内にバス停もあり大変便利な新居に来たのですが、スーパーの買い物や飲み屋さんも徒歩圏内にあるので公共交通機関はほとんど利用しておりません。新居は駐車場も一階にあるので、少し離れた場所へ買い物へ行って重いものがあってもすぐ階段で登れば部屋まで運べる程度なので苦にもなりませんし、妊婦でも身動きしやすい場所だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全13 / 11~13件目を表示

ページトップ