高尾野駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(鹿児島県)

高尾野駅(鹿児島県)の街レビュー・口コミを掲載中!高尾野駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 鹿児島県
  • 高尾野駅

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高尾野駅

    鹿児島県出水市は、新幹線が通っていて、鹿児島市内までは通常車で1時間半かかるが、新幹線では25分、福岡までも2時間かからないぐらいで移動できるので、通学や通勤、ちょっとした買い物などにとても便利です。駅周辺には特におしゃれな店はなく、近くの工場のにおいがするので、あまりいいところとは言えませんが、駅前広場では、イベントを行うことも多く、人が集まりやすいです。出水駅までのアクセスは、おれんじ鉄道を利用するか、バス、もしくは自家用車ですが、自家用車の駐車場もたくさんあります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高尾野駅

    電車の本数が少なく、待ち時間も長かったです。待っているあいだの時間つぶしが出来るような店や施設もないので、不便なところもあると思います。もう少し若者向けの施設があるといいのにと思う。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高尾野駅

    いわゆる田舎で、バイクや車の騒音がすることがあったけど、比較的安全。お年寄りが多いので、交通事故は多く感じた。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高尾野駅

    元々地域的に娯楽施設の少ない場所。カラオケかゲームセンターぐらいしかない。子どもや若者向けの施設がたくさんあると、もっと人口も増えるのになと思う。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高尾野駅

    子供に対する手当や医療の充実など、小さな子供は特に、子育てしやすい街だと思う。学校も多くあるので、高校卒業するまでは出水市内で済むが、それから先の進学は全くないので、何かあったらいいと思う。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高尾野駅

    高速道路が整備され、出水市へのアクセスが楽になりました。また空港道路も整備され、鹿児島市内や鹿児島空港へのアクセスも楽になりました。通勤に関して、高速道路に乗るまでに少し距離があるため、一般道で行っていましたが、現在の場所よりは近く渋滞に巻き込まれることもなく快適に通勤することができていました。仕事終わりには、ディスカウントストアがあり必要なものは買う事もできていました。図書館も通り道にあり良かったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

ページトップ