-
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 弘明寺駅
ひとつの沿線ではなく、徒歩12分で2つの駅を行き先や気分によって使い分け出来るのが弘明寺を選んだ最大の利点だと思います。地下鉄の弘明寺駅は、雨の日に弘明寺商店街のアーケードを利用したり出来るので便利です。その商店街は、昭和の雰囲気が漂っておりノスタルジックな雰囲気で、昔ながらの活気があります。京急の弘明寺駅は、坂を登るのがキツイですが横浜とか東京に出るのもすごく便利で助かります。2つの駅の間には、コンビニやドラッグストアも夜遅くまでやっているので、帰りに買って帰ることも容易で、とても便利な街だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 弘明寺駅
地下鉄の弘明寺駅と京急の弘明寺駅が同じ徒歩圏内にあるので、横浜とか東京に出るのもすごく便利で本数もそこそこあるので満足しています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 弘明寺駅
駅周辺は、商店街があったりして明るく栄えてはいるが、少し小道に入ると真っ暗な道もあるので、一人で歩いていると少し不安です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 弘明寺駅
友達と遊ぶとなると、横浜や東京に出るので、娯楽が充実しているとは思いませんが、都心に出やすいので不満はありません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 弘明寺駅
子供はいないので、まだ分からないですが、自然豊かで程よく静かなので、のびのびと育てられる環境があると思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蒔田駅
地下鉄の蒔田駅は、徒歩5分程で付けたのですごく便利でした。エスカレーターや、エレベーターなどの設備が充実しており、使いやすかったです。京急の南太田駅は、徒歩10分程かかったのですが、蒔田公園を横切って行けたので、いい気分転換といい運動になりました。春は、桜が咲いていたので通勤前にその風景と子供たちの笑顔を見れることは、とても良かったです。クリスマスのシーズンには、夜ライトアップされていたのが印象に残ってます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 蒔田駅
地下鉄の蒔田駅と京急の南太田駅が近くにあったので、横浜とか東京に出るのもすごく便利でした。蒔田駅は、エレベーターもあり、重い荷物を運ぶ時、ラクでした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 蒔田駅
蒔田駅は、鎌倉街道という大通り沿いだったので、夜道でも安心して帰れましたが、南太田駅は、蒔田公園を横切って帰るので日によっては不安な日がありました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 蒔田駅
娯楽が充実しているとは思いませんが、繁華街にもアクセスが良かったので不満はありませんでした。あまり繁華街が近くにあっても、治安が悪くなりそぉなので静かで良かったと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 蒔田駅
蒔田公園が広くて、子育てには向いている街だと思います。春には、桜も綺麗に咲いて、賑やかな雰囲気で楽しかったです。
(投稿)