アクセス | 3.47 | 治安 | 3.62 |
---|---|---|---|
子育て | 3.64 | 娯楽 | 2.27 |
低地の大半は埋立地であり、区内の半分は宅地化されている。昭和35年以降、埋立てが行われてから、重化学工業地帯が誕生した。根岸線が開通し、のちに宅地開発が進み人口が急増した。戦後初期にベッドタウン化を経ているので、若者が少ない。区内は横浜市交通局、横浜交通開発などのバスが運行しており、鉄道は根岸線、京急本線、金沢シーサイドラインがはしっている。観光地に横浜市民ヨットハーバーがある。
3.0
交通アクセスの良さ:吉野町駅は、横浜駅や品川駅へのアクセスが便利です。また、京急電鉄の南太田駅も近く、都心への移動がスムーズです。閑静な住宅街と商店街の共存:駅周辺は歩道が広く整然としており、明るい街灯や商店、マンションが点在しています。昔ながらの商店街やスーパーもあり、生活に便利です。治安の良さ:吉野町駅周辺は、夜間でも人通りが多く、犯罪発生率が低い地域です。防犯に対する意識が高い住民も多いため、女性の一人暮らしでも安心して暮らせます。観光スポットへのアクセス:横浜橋商店街やイセザキモール、馬車道など、のんびり散歩を楽しめる名所が徒歩圏内にあります。
(投稿)2.8
少し前まではみどりの窓口がありましたが、無くなってしまいました。利用者が少なかったのかもしれません。遠距離の切符などの購入にかなり利用していました。やはり、機械より人間相手の方が何かと助かりました。駅の改札を出ると、すぐにスーパーがあったので、買い物が楽で、遅い時間には、会社帰りのサラリーマンであふれていました。目の前にバスターミナルやタクシー乗り場もあり、とにかく改札から近いので楽でした。駅の周りに必要なものがギュッと集まっているのはかなり自慢できる駅だと思います。
(投稿)2.83
洋光台駅前には整備されたバスロータリーがあり、周辺には中型のスーパーやドラッグストアが多くあります。また、大きな総合病院はないですが、町医者が多く、医療面でも安心感がありました。駅前から離れると団地や住宅街が広がり、暗い場所もありつつも治安が良く、安心して生活できました。雰囲気は静かで落ち着いており、住みやすい環境でした。また、駅はターミナル駅である横浜駅までのアクセスが乗り換えなしで便利で、京浜東北線のおかげで都心への交通利便性も高かったのが印象的でした。総じて生活の利便性や住環境の質が高い街でした。
(投稿)2.17
駅前には大きなバスロータリーがあり、様々な場所に行くことが出来るのでその点は非常に便利でありました。また、歩いていける距離にすぐ海があり、釣りをできる環境がありますので、釣りが趣味の方には楽しい街であると思います。そして駅前に東急ストアや薬局、百均のお店などがあるので仕事帰りの買い物などには非常に便利でありました。個人的にはマクドナルドが大好きですので、それも駅前にあることがとても嬉しく、毎日のように利用しておりました。
(投稿)犯罪率 | 0.9% (神奈川県平均:1.1%) | 交通事故発生率 | 0.44% (神奈川県平均:0.5%) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
郵便局数 | 306 | 百貨店・総合スーパー数 | 22店 |
---|---|---|---|
都市公園数 | 2,719 | 図書館数 | 18 |
公立幼稚園数(国立を含む) | 0園 | 預かり保育実施園数 | |
---|---|---|---|
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | |||
私立幼稚園数 | 236園 | 預かり保育実施園数 | 216園(98.2%) |
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | |||
小学校数 | 352校 | 小学校児童数 | 178,712人 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 24.6人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.8人 |
中学校数 | 179校 | 中学校生徒数 | 90,902人 |
公立中学校1学級当たりの平均児童数 | 30.3人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.8人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食 【中学校】家庭弁当等・業者弁当との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] |
学校給食民間委託 | 一部で導入(調理・配送・洗浄) |
高等学校数 | 91校 | 高等学校生徒数 | 79,821人 |
大学進学率(現役) | 64.8% |
一般病院総数 | 115院 | 一般病床数 |
18,511床
(人口10,000人当たり49.31床) |
---|---|---|---|
|
医師数 |
8,773人
(人口10,000人当たり23.37人) |
|
内科医師数 | 2,234人 | ||
小児科医師数 |
682人
(小児人口10,000人当たり15.66人) |
||
外科医師数 | 429人 | ||
産婦人科医師数 |
346人
(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり4.52人) |
||
歯科医師総数 | 3,265人 | ||
小児歯科医師数 |
1,056人
(小児人口10,000人当たり24.25人) |
||
介護保険料基準額(月額) | 6,500円 | 老人ホーム定員数 |
39,065人
(65歳以上人口100人当たり4.18人) |
結婚祝いの有無 |
あり
(結婚祝いとして、申込み者に記念の苗木を贈呈。) |
妊娠・出産祝いの有無 |
あり
(出生祝いとして、申込み者に記念の苗木を贈呈。) |
---|---|---|---|
子育て関連の独自の取り組み | 【横浜市私立幼稚園等預かり保育事業】横浜市が定めた基準(実施日、時間、職員配置等)を満たし、横浜市の認定を受けた幼稚園・認定こども園が実施する事業。市内在住の園児の保護者が就労や病気等で、園の正規教育時間の前後に家庭で保育ができない場合に、利用可能。3歳児~5歳児は無料、満3歳児は(a)私学助成を受ける幼稚園の場合、月額9,000円、(b)新制度に移行した園の場合、0円~9,000円。 | 乳幼児・子ども医療費助成 |
<通院>
対象年齢:中学校卒業まで 自己負担:自己負担なし 所得制限:所得制限なし <入院> 対象年齢:中学校卒業まで 自己負担:自己負担なし (入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。) 所得制限:所得制限なし |
公立保育所数 | 58園 | 0歳児保育を実施している公立保育所 | 42園 |
公立保育所定員数 | 5,646人 | 公立保育所在籍児童数 | 5,521人 |
私立保育所数 | 807園 | 0歳児保育を実施している私立保育所 | 699園 |
私立保育所定員数 | 60,868人 | 私立保育所在籍児童数 | 58,613人 |
保育所入所待機児童数 | 10人 | ||
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 | 47,500円/月 | 認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
(認可外保育施設のうち、横浜市が独自に定めた基準を満たし、市が認定している「横浜保育室」に対して入所している児童の保護者に対して、その属する世帯にかかる市民税額及び横浜保育室・認可保育所等の対象施設に預けているきょうだい児の数に応じて、月額上限5万8,100円を助成。なお、横浜市在住で、就労等により保護者が児童(3歳未満児)を保育できない場合(認可保育所の入所要件と同じ)に限る。また、川崎認定保育園を利用している横浜市民についても、同様に補助を行っている。) |
認定こども園数 | 67園 | 満3歳以上でないと入園できない園数 | 15園 |
認定こども園定員数 | 15,151人 | 認定こども園在籍児童数 | 12,079人 |
飲食店数 | 452店 (神奈川県平均:568店) | 総合スーパー | 1店 (神奈川県平均:2店) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
市区名称 | 横浜市 | 郵便番号 | 231-0005 |
---|---|---|---|
役所 | 横浜市中区本町6-50-10 | 電話番号 | 045-671-2121 |
公式ホームページURL | https://www.city.yokohama.lg.jp/ | ||
総人口 | 3,777,491人 | 世帯数 | 1,744,208世帯 |
総面積 | 438km² | 可住地面積 | 401km² |
可住地人口密度 | 9,411人/km² | ||
人口分布
|
人口総数 | 3,753,645人 | |
年少人口数 (15歳未満) |
435,537人(11.6%) | ||
生産年齢人口数 (15歳〜64歳) |
2,384,360人(63.52%) | ||
高齢人口数 (65歳以上) |
933,734人(24.88%) | ||
外国人人口数 | 106,630人 | ||
出生数 | 23,785人(6.34%) | ||
婚姻件数 | 16,339人(4.35%) |
ガス料金 (22m³使用した場合の月額) |
3,926円 | 水道料金 (口径20mmで20m³の月額) |
3,017円 |
---|---|---|---|
下水道料金 (20m³を使用した場合の月額) |
2,035円 | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) | 無料 | 指定ごみ袋の価格 | 指定ごみ袋なし |
家庭ごみの分別方式 | 7分別9種〔燃やすごみ 燃えないごみ スプレー缶 乾電池 プラスチック製容器包装 缶・びん・ペットボトル(缶、びん、ペットボトル) 小さな金属類〕 | 家庭ごみ戸別収集 | 一部実施(【ふれあい収集】家庭ごみ・粗大ごみを集積場所まで持ち出すことができない高齢者や障害のある方などを対象にごみ出しの支援を実施。【狭あい道路収集】道路が狭く収集車が通行することができないため、集積場所が自宅近くに設けられない地域において、軽四輪車でごみを収集) |
家庭ごみ回収奨励金制度 | あり(【資源集団回収実施団体奨励金】登録団体が実施する資源回収に対し、奨励金を交付) | 粗大ごみ収集 |
あり
(有料。事前申込制。自宅近くまでもしくは市内4ヶ所に設置されている自己搬入ヤードへ持ち込み。申し込みは電話、またはインターネット。) |
生ごみ処理機助成制度 | なし | 生ごみ処理機助成金額(上限) | |
生ごみ処理機助成比率(上限) |
市区の類型 | 工業都市 住宅都市 観光都市 商業都市 | 都市宣言 | 21世紀型大学都市宣言 新開国都市宣言 平和都市宣言 非核兵器平和都市宣言 環境都市宣言 |
---|---|---|---|
友好・姉妹・親善都市他 | アメリカ・サンディエゴ市 フランス・リヨン市 インド・ムンバイ市 フィリピン・マニラ市 ウクライナ・オデッサ市 カナダ・バンクーバー市 中国・上海市 ルーマニア・コンスタンツァ市 中国・北京市 台湾・台北市 韓国・釜山広域市 韓国・仁川広域市 ベトナム・ホーチミン市 ベトナム・ハノイ市 ドイツ・フランクフルト市 イスラエル・テルアビブ-ヤッフォ市 ペルー・カヤオ市 ベナン・コトヌー市 コートジボワール・アビジャン自治区 英国・スコットランド自治政府 | 特産・名産物 | シューマイ 浜なし 小松菜 |
主な祭り・行事 | Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 横浜音祭り 横濱ジャズプロムナード スマートイルミネーション横浜 ヨコハマ映画祭 ザよこはまパレード(国際仮装行列) 横浜開港祭 フォト・ヨコハマ 横浜マラソン | 市区独自の取り組み | 横浜市魅力ある都市景観の創造に関する条例 横浜市福祉特別乗車券条例 横浜市廃棄物等の減量化、資源化及び適正処理等に関する条例 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)男女共同参画推進事業(2)子どもの貧困対策/横浜市社会福祉基金(3)高齢者福祉・障害者福祉の充実/横浜市社会福祉基金(4)地域医療・災害医療の充実/横浜市社会福祉基金(5)横浜市動物園基金、など全25の寄附メニューの中から選択。お礼の品として、一定額以上をご寄附いただいた市外在住の寄附者の方には、寄附金額に応じて返礼品を贈呈。 | 市区の自慢 |
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。
※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。