アクセス | 1.0 | 治安 | 5.0 |
---|---|---|---|
子育て | データなし | 娯楽 | 3.0 |
三浦市の歴史は古く、古代・縄文・弥生・古噴時代の遺跡が分布しています。江戸時代には港町として賑わい、次第に漁港として整備が進み近年における遠洋漁港としての都市形成の基礎となりました。1955年、三崎町、南下浦町、初声村が合併し三浦市が誕生しました。
3.4
三浦海岸駅は、歩いて400mほどで三浦海岸海水浴場があります。都心から京浜急行でアクセスが良く、夏の週末の特急電車は海に遊びに行く人々で超満員です。駅前には、魚がおいしい居酒屋や定食屋さんなども多く、のんびりした時間が流れている町です。夏は飲み物だけ持ってビーチへ昼寝に、冬でもそれほど寒い気候ではないので海辺の遊歩道を散歩したり。日中はマリンスポーツをする人々でにぎわい、近隣の飲食店もにぎやかです。リゾート地であるため、夏の渋滞は仕方のないことです。
(投稿)犯罪率 | 0.91% (神奈川県平均:1.1%) | 交通事故発生率 | 0.56% (神奈川県平均:0.5%) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
建物火災出火件数 |
8件
(人口10,000人当たり1.9) |
刑法犯認知件数 |
133件
(人口1,000人当たり3.16) |
---|---|---|---|
ハザード・防災マップ | あり | 地震防災・地震危険度マップ | なし |
郵便局数 | 6 | 百貨店・総合スーパー数 | 0店 |
---|---|---|---|
都市公園数 | 64 | 図書館数 | 3 |
公立幼稚園数(国立を含む) | 0園 | 預かり保育実施園数 | |
---|---|---|---|
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | |||
私立幼稚園数 | 3園 | 預かり保育実施園数 | |
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | 3園(100%) | ||
小学校数 | 8校 | 小学校児童数 | 1,332人 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 17.5人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.9人 |
中学校数 | 3校 | 中学校生徒数 | 780人 |
公立中学校1学級当たりの平均児童数 | 21.7人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.8人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食 【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | あり |
高等学校数 | 1校 | 高等学校生徒数 | 551人 |
大学進学率(現役) | 17.8% |
一般病院総数 | 1院 | 一般病床数 |
136床
(人口10,000人当たり32.93床) |
---|---|---|---|
|
医師数 |
64人
(人口10,000人当たり15.5人) |
|
内科医師数 | 31人 | ||
小児科医師数 |
3人
(小児人口10,000人当たり9.22人) |
||
外科医師数 | 6人 | ||
産婦人科医師数 |
1人
(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり1.65人) |
||
歯科医師総数 | 30人 | ||
小児歯科医師数 |
10人
(小児人口10,000人当たり30.72人) |
||
介護保険料基準額(月額) | 5,885円 | 老人ホーム定員数 |
1,644人
(65歳以上人口100人当たり9.87人) |
結婚祝いの有無 | なし | 妊娠・出産祝いの有無 |
あり
(妊婦1人に1万円分のタクシー券を支給。新生児訪問時に絵本を贈呈。) |
---|---|---|---|
子育て関連の独自の取り組み | 乳幼児・子ども医療費助成 |
<通院>
対象年齢:中学校卒業まで 自己負担:自己負担なし 所得制限:所得制限なし <入院> 対象年齢:中学校卒業まで 自己負担:自己負担なし (入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。) 所得制限:所得制限なし |
|
公立保育所数 | 0園 | 0歳児保育を実施している公立保育所 | |
公立保育所定員数 | 公立保育所在籍児童数 | ||
私立保育所数 | 2園 | 0歳児保育を実施している私立保育所 | 2園 |
私立保育所定員数 | 120人 | 私立保育所在籍児童数 | 86人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 | 55,000円/月 | 認可外保育所に預ける保護者への補助 | なし |
認定こども園数 | 2園 | 満3歳以上でないと入園できない園数 | 0園 |
認定こども園定員数 | 240人 | 認定こども園在籍児童数 | 237人 |
飲食店数 | 262店 (神奈川県平均:568店) | 総合スーパー | 店 (神奈川県平均:2店) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
市区名称 | 三浦市 | 郵便番号 | 238-0298 |
---|---|---|---|
役所 | 三浦市城山町1-1 | 電話番号 | 046-882-1111 |
公式ホームページURL | https://www.city.miura.kanagawa.jp/ | ||
総人口 | 42,069人 | 世帯数 | 17,153世帯 |
総面積 | 32km² | 可住地面積 | 26km² |
可住地人口密度 | 1,608人/km² | ||
人口分布
|
人口総数 | 41,297人 | |
年少人口数 (15歳未満) |
3,255人(7.88%) | ||
生産年齢人口数 (15歳〜64歳) |
21,386人(51.79%) | ||
高齢人口数 (65歳以上) |
16,656人(40.33%) | ||
外国人人口数 | 406人 | ||
出生数 | 140人(3.39%) | ||
婚姻件数 | 93人(2.25%) |
ガス料金 (22m³使用した場合の月額) |
3,926円 | 水道料金 (口径20mmで20m³の月額) |
3,432円 |
---|---|---|---|
下水道料金 (20m³を使用した場合の月額) |
3,047円 | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) | 無料 | 指定ごみ袋の価格 | 指定ごみ袋なし |
家庭ごみの分別方式 | 3分別15種〔燃せるごみ 資源ごみ(プラスチック製容器包装、新聞、雑誌、ダンボール、紙パック、その他の紙、びん缶、金物、ペットボトル、枝木草葉類、古着古布、蛍光管類、破砕できないごみ) 不燃ごみ〕 拠点回収:使用済小型家電 使用済乾電池 水銀使用製品 インクカートリッジ | 家庭ごみ戸別収集 | 一部実施(【ふれあい収集】障がい者、高齢者、要介護者のみ実施) |
家庭ごみ回収奨励金制度 | あり(【資源化物回収奨励金制度】4月から3月までの実績報告書に基づき、実施回数・回収量に応じて奨励金を支給) | 粗大ごみ収集 |
あり
(有料。事前申込制。収集は業者委託。) |
生ごみ処理機助成制度 | なし | 生ごみ処理機助成金額(上限) | |
生ごみ処理機助成比率(上限) |
市区の類型 | 水産都市 農業都市 観光都市 | 都市宣言 | 核兵器廃絶平和都市宣言 交通安全都市宣言 |
---|---|---|---|
友好・姉妹・親善都市他 | アメリカ・ホノルル市 長野県・須坂市 オーストラリア・ウォーナンブール市 | 特産・名産物 | まぐろ 大漁旗 だいこん すいか 松輪サバ キンメダイ ひじき わかめ とろまん さざえ あわび キャベツ かぼちゃ まぐろの味噌漬・粕漬・角煮 アジ 浅づけたくあん ひもの まぐろラーメン トロちまき イセエビ しらす |
主な祭り・行事 | 道寸祭り 海南神社の夏の例大祭 三戸のオショロ流し 三浦国際市民マラソン みさき白秋まつり碑前祭 三浦海岸納涼まつり花火大会 三浦海岸桜まつり チャッキラコ みうら夜市 三浦海岸トラック市 三崎港町まつり 海南神社の面神楽 菊名の飴屋踊り いなりっこ | 市区独自の取り組み | シティセールス 海洋教育の推進 「まちをきれいに」みんなで守る条例 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)おまかせ(2)観光・文化・スポーツを推進して魅力ある三浦市にするために(3)三浦の子どもたちのために(4)高齢者も障害者も安心して暮らせる三浦市にするために(5)災害に強い三浦市にするために(6)公共施設を整備し、暮らしやすい、訪れやすい三浦市にするために(7)みうらっ子応援プロジェクト。1万円以上の寄附者(三浦市民は除く)に三浦市特産品を贈呈。 | 市区の自慢 | だいこんの収穫量、出荷量が日本一です。 |
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。
※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。