-
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新横浜駅
JRおよび横浜市営地下鉄新横浜駅は、新幹線駅であることから、新幹線を使えば品川駅まで約10分、東京駅までも約20分というアクセスの良さが魅力です。また、JR横浜線でも、横浜市営地下鉄でも横浜駅までは10数分、JR横浜線で1駅進めば、東急東横線に接続し、山手線の東側だけでなく西側にもアクセス良好という便利な駅です。しかも、まだまだ開発途上であり、数年後には東急東横線と相鉄線の新駅も完成する、非常に将来性のある駅だと思っています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新横浜駅
3路線が乗り入れており、都内も含めた各方面に行くことができる。乗り換え自体には少し時間を要するが、特に不便というほどではない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新横浜駅
これまで約半年の期間住んでいますが、特に治安の悪さを感じたことはありません。むしろ閑静な住宅地であると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新横浜駅
駅の日産スタジアム側に行けば、娯楽施設は非常に充実していると思います。日産スタジアムや横浜アリーナなど、これだけの施設がそろった駅はそうそうないと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新横浜駅
子育てをしたことがないので、詳細は分かりかねますが、比較的に若いファミリー層は多いと感じますので、それなりに子育てはしやすいのではないでしょうか。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日吉駅
東急日吉駅は、横浜へも渋谷方面・目黒方面にも1本でアクセスすることのできる、とても便利な駅です。平日は南北線沿線の勤務先まで電車1本乗り換えなしで通うことができ、運がよければ始発で座って向かうこともできます。休日は横浜で遊ぶことが多いので、東横線の急行に乗れば20分弱で到着できて、非常に使い勝手のよい駅として、毎日利用しています。お出掛けしない日でも、駅前の東急アベニューで、食糧、服、文具、電化製品、本を調達することができますし、駅周辺の商店街ではクリーニング、美容院、ドラッグストアなどなんでもそろっている、とても住みやすい街の中心に、日吉駅があります。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 日吉駅
直接、地下鉄へ乗り換えられますし、もちろん、一度駅を降りて、駅ビルでお買い物をしてから乗り換えることもでき、とても便利です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 日吉駅
駅前に交番があり、いざというときに駆け込みやすいですし、警官が巡回していることもあるので、安心して住むことのできる街です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 日吉駅
飲食店は非常にバラエティ豊かですし、そのほか、ダンススクール、音楽スタジオ、ダーツ、カラオケなど、楽しむことができます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 日吉駅
バリアフリーの設計が多く、ベビーカーをおす親子連れも多く見られます。駅ビルにベビーアイテムを扱うショップがあれば尚よいと思います。
(投稿)