-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸塚駅
JR戸塚駅は東海道線と横須賀線の両方が走っており、東京都心へのアクセスも大変良好です。また、朝や夕方の時間帯は走っている電車の本数も多く乗り過ごしたとしても、通勤に支障はありません。また、人身事故や列車故障などもたまに起こるのですが、東海道線と横須賀線が同時に止まるということは今までなく、代替路線が走っている駅の強みを感じます。さらに駅周辺には買い物ができる大型商業施設や小規模スーパーも揃っているので、仕事帰りの買い物にも大変便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 戸塚駅
JRの東海道線と横須賀線が走っており、通勤にどちらの線も利用でき乗り換えできるので便利です。たとえ、片方の線で事故があっても代替手段があるので通勤に支障がありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 戸塚駅
駅周辺は大変整備されており、暗い場所もなく治安は良いと思います。また、駅前の商店街は夜も人通りが多いことも地域の防犯に繋がっているのだと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 戸塚駅
モディやトツカーナといった大型商業施設があるので、子供を連れていくこともでき、週末でも飽きることはありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 戸塚駅
緑が多い大きな公園や河川があり、自然環境が豊かですので子育て環境は申し分ないです。また、行政の子育て支援サービスも充実しており、単世帯の核家族でも子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東戸塚駅
個人的に最も便利だと思った点は、乗り換えなしで実家に帰るときに降りる駅まで行けたことです。乗車時間は2時間くらいですが、グリーン車に乗れば、逆に2時間もゆったりできる時間を作ることができました。また、趣味で神社参りをしていたので、毎回、各方面にアクセスの良い横須賀線や、これに接続する路線を利用していました。ただ、乗り換えなしで千葉方面に行けるものの、車と比較して倍以上の時間がかかってしまうため、ここだけはどうにかしてほしいかなと思ってます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東戸塚駅
横須賀線や湘南新宿ラインが停まるので、東京だけでなく千葉や埼玉、静岡方面へのアクセスが良いからです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東戸塚駅
小学校や高層マンションが近くにあることもあり、出歩くとよく子供や親子連れを見かけるので、治安は良い方だと感じたから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東戸塚駅
駅からショッピングモールに直結している通路があったり、駅周辺に飲食店やパチンコ店などが多くあったりしたから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東戸塚駅
駅の近くに高層マンションや住宅、小学校に数多くの店があるので、車がなくても不自由なく子育てできそうだと感じたから。
(投稿)