横浜市戸塚区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(33ページ目)

横浜市戸塚区(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!横浜市戸塚区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で99件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(33ページ目)

  • 神奈川県
  • 横浜市戸塚区

レビュー・口コミ 全335 / 321~330件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東戸塚駅

    子育てに適した環境。まず駅近ながらも近隣に公園が複数あります。またファミリー層の買い物に一通り必要なショッピングモール・デパートが駅前に凝縮されており、仕事との両立を目指すワーキングマザーの方も多いのか、飲食店や総菜店も相応にあり、とても便利。駅前であるものの、繁華街によくある治安の悪さはあまり感じる場所がなく、子供と夜でも歩こうと思えば歩ける環境であるところはとても安心できるところだと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東戸塚駅

    最寄りの駅が通学がとても便利です。それが一番の感想です。また駅周辺には商業施設も数多く整備されており、生活するには過不足なく充分生活しやすい環境です。また駅自体もきれいに整備されていることに加え、駅周囲の環境もきれいであることに加え、治安の面でも特に問題があるような施設があるわけではなく、小さな子どもがいる家庭でも比較的安心して生活できる環境にある駅だと思います。もしこのような環境を望むのなら、この駅を選ぶのは良い選択だと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東戸塚駅

    以前に住んでいた場所と徒歩5分の距離であるため、感想は上記と全く同様である。それが理由で同じ駅を選びました。そのため、この質問に対しては上記の「最寄りの駅が通学がとても便利です。それが一番の感想です。また駅周辺には商業施設も数多く整備されており、生活するには過不足なく充分生活しやすい環境です。また駅自体もきれいに整備されていることに加え、駅周囲の環境もきれいであることに加え、治安の面でも特に問題があるような施設があるわけではなく、小さな子どもがいる家庭でも比較的安心して生活できる環境にある駅だと思います。もしこのような環境を望むのなら、この駅を選ぶのは良い選択だと思います。」になります。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東戸塚駅

    JR横須賀線の東戸塚駅は、横浜駅まで8分、東京駅まで40分弱の便利な駅です。また、湘南新宿ラインを使えば新宿まで直通で行くこともでき、都心へのアクセスが良いロケーションとなっています。駅東口前には、西武百貨店、専門店街、イオンからなるショッピング施設のオーロラシティーがあり、駅西口前には東急ストアと専門店からなるモレラ東戸塚があるなど、駅前の商業施設が充実しています。ファッションなどのショッピングやレストランでの食事などに加えて日常の品まで、便利に買物を楽しむことができます。駅近くの道路に環状二号線が通っているため、車でのアクセスもよく、いつも賑わっています。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東戸塚駅

    東戸塚の駅は、本当に大きくてお洒落です。SEIBUデパートが入っているので洋服もここで購入する事がありました。ダイエーがあるので、スーパーとして利用する頻度も高かったですし、あきんどスシローも大好きだったのでよく利用していました。本屋さんも利用していたのが2店舗あって100円ショップも2か所あって、どれも店舗一つ一つが大きくて気にいっていました。帰り道の途中には、オリンピックとハードオフがあって夕飯の買い出しにも使いやすいスーパーでした。家具の買い出しや、小物を買うにも利用し易い店舗がたくさんあって引っ越した今でもたまに行きます。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸塚駅

    戸塚駅周辺は都心へのアクセスもよく、とにかくバスが発達していることに驚かされますどの停留場でも概ね1Hに3から4本あり便利で駅から離れた立地でも安心して住む事が可能です。また原付で移動さえすれば尚更生活の幅が広がるため、私も利用していますが、気軽に停められる駐輪場も多いと言えます買い物は全て徒歩圏内にあり、学生街も近いためか、物も豊富で大型スーパーの中で何でもそろう為、何かのときの為ということで原付一台あると便利でしょう。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸塚駅

    JR東海道線を使って横浜まで一駅で行くことができるので、勤務先が横浜近辺の場合はかなり便利です。また上野東京ラインや湘南新宿ラインも通っているので、都心へのアクセスも簡単です。駅の周辺には、コンビニやスーパー、飲食店、家電量販店、家具屋、洋服屋、本屋などがあり、生活に必要なものは駅周辺だけでだいたい揃います。区役所が駅に直結しているのも便利で、引越しの際の手続きが楽でした。治安も悪くなく、非常に住みやすい町だと思います。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸塚駅

    JR戸塚駅は、東海道線と横須賀線が存在します。東海道線は、熱海から東京、埼玉の大宮方面など幅広い地域へと行くことが可能です。また、横須賀線にのれば鎌倉や逗子方面などの地域に行くことができます。そのためアクセスがとても良いです。そして戸塚駅の周辺にはトツカーナモール、戸塚モディ、東急プラザ戸塚、サクラス戸塚など存在するため店舗が大量に在り、利便性が極めて高く基本的に何でもそろっているため、普段の生活においてとても役に立っています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東戸塚駅

    JR横須賀線・湘南新宿ラインの東戸塚駅は、横浜駅まで9分程です。また、横須賀線に乗れば東京駅まで39分程、湘南新宿ラインに乗れば新宿駅までは41分程で行くことができます。私自身がそうですが、都心で働いている方も通える範囲内だと思っています。東京23区に比べれば家賃相場も低いのでおすすめです。横須賀線はグリーン車両がありますので、仕事を特に頑張った日は自分へのご褒美として利用しています。東京駅から乗ってグリーン車料金は770円程です。駅の目の前に大きなデパートや大型スーパーもあり、わざわざ横浜駅まで行かなくても何でも買えてしまう場所だと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸塚駅

    商業施設が増えています。トツカーナといったいかにも田舎の失敗した感のあるショッピングモールがあります。名前の割りにはユニクロや無印など無難で人気のお店が出店しています。スターバックスもマックもあり、若い人は多く利用されています。飲食店も数が多く、お年寄りもお昼から利用されています。区役所と連結されており、区役所も新しいのでいろいろなイベントも企画していたりと、街の人の憩いの場が駅周辺いは整っています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全335 / 321~330件目を表示

ページトップ