-
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港南中央駅
港南中央駅から乗り換えをすること無く,一本で横浜駅に出られることは大きな利点に思う.また,伊勢佐木長者町駅と同様に,ブルーラインは遅くまで走っているため,少々帰りが遅くなっても終電には間に合うことができる点は評価できる.出社という観点で見ても,港南中央から乗る人は少ないため,朝のピーク時でも座席に座ることができる.栄えている上大岡駅に行くバス停が駅の近くにあるため,上大岡に出やすい点もメリットである.
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 港南中央駅
伊勢佐木長者町駅と同じく,横浜近辺に出るならば利便性は高いが,東京に行くには乗り換えが必須なことから,使いやすさは普通という評価が妥当に思う.
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 港南中央駅
学校や警察署など,公共施設が港南中央駅付近に多くあるため,治安が悪い印象はない.ただ明かりが少なく,暗いため,怖い印象は受ける.
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 港南中央駅
遊べる施設はほとんどない.遊びたいなら上大岡駅まで出ないといけない.しかしそのおかげで治安はすごく良いため,一長一短に思う.
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 港南中央駅
学校の近くに警察署があるなど治安はとても良い.また,人が屯するような店も無いため子育てには悪くない街だと思う.坂が多いのは目を瞑るべき.
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 洋光台駅
駅前にはスーパー、コンビニ、銀行、ジム、居酒屋や様々な飲食店、携帯ショップなどなど、とても充実しているので便利です。車も利用しますが、駅前にコインパーキングがあるので、そちらに停めています。オリンピックやイトーヨーカドーは駐車場があるので便利です。団地の商店街に安い八百屋があり、庶民的でありがたいです。ケンタッキーや惣菜屋さんやオリジン弁当もあるので、忙しいときや簡単にご飯を済ませたいときに助かっています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 洋光台駅
平日も土日祝も、そこまで人がゴミゴミしないですし、大船駅や横浜駅など、大きな駅にも出やすいです。駅前からバスもいろいろな方面に出ているので、全然不便ではないと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 洋光台駅
治安が悪い話はあまり聞いたことがありません。様々な国の方が住んでいるのですが、トラブルも無さそうで住みやすい街だと思います。たまに地域の警察の一斉メールで不審者が出たと、お知らせが来ることがあります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 洋光台駅
はまぎんこども宇宙科学館という、子ども向けのプラネタリウムなどが楽しめる施設が有名です。駅前から金沢動物園方面まで行けるバスが出ているので、娯楽はまぁまぁあると思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 洋光台駅
はまぎんこども宇宙科学館やログハウスが駅近くにあり、子育てしやすいと思います。大きな公園もいくつかあり、コナミスポーツクラブで習い事もできますし、買い物をするスーパーも何軒もあり便利です。
(投稿)