-
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港南中央駅
上大岡は急行や特急もとまり、1本で横浜、空港、品川にいける。ユニクロ、100円ショップ、しまむら、ユザワヤ、カラオケ店、レストラン、映画館といった気軽に楽しめる店から、大手薬局、大手家電店、百貨店など大きなテナントも入っており、病院や銀行も多く集まっている。人が歩くのに丁度よくコンパクトに纏まっている街で、開けていながら庶民的な雰囲気がある。緑も多く澄んだ川に鳥や魚がいる。坂の多さは難点だがその分、眺望が良い。ゴミの捨て方がシンプルで簡単。港南中央は区役所、警察署、郵便局、地下鉄の入口が並んでいて公的な手続きを行うのに便利。建物も新しく綺麗。お洒落な一戸建てと、犬を散歩させてる人が多い。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港南中央駅
隣の上大岡駅まで出れば買い物には困らない。住んでみたら地下鉄を利用するよりも、バスの方が便利だった。家の付近にバス停が有る為重い荷物のある時はよく利用するようになった。地下鉄を利用した場合もヨークマートがあるので日常の買い物には困らない。繁華街ではないので夜は早いが、上大岡から歩けない事もないしタクシーで千円掛からないので住むには良いと思う。バスの達人になれるととても便利。ただ、住むには良いが居酒屋などは極端に少ない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 港南台駅
団地の街ということもあり人口が多いせいか駅前にあるスーパーに売っている野菜は新鮮であり、惣菜もきちんと作られたものが種類も豊富で安い。お父さんのつまみにもちょっと気が効いてるものが売っているのでありがたい。たいていの物は駅前で揃うので生活には便利。地下鉄の駅へ行くにもバス路線があり2駅利用可能。東京方面へも近くて便利。港南台には高島屋があり駅のイメージも高級感があるのではないだろうか。とにかく穏やかな駅。
(投稿)