-
2.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上永谷駅
以前の最寄り駅は横浜市営地下鉄の「上永谷」でしたが、便利な点は団地からバスで一本で行けたことと、駅前にはすぐドラッグストアーや銀行、イトーヨーカドー等のスーパーや飲食店、100円ショップやインド料理やお好み焼き屋等いろいろそろっておりすべて通勤等の帰りのに用事が済ませられる点が良かったです。またマクドナルドのあり個人的に好きなのでよく帰りに利用したものです。美容院や床屋も多くあり、中でも駅横にある男性用の1980円の理髪店は髭剃りやシャンプーもセットでこの価格であり人気でいつもお客が列を作って待っている有様です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上永谷駅
・駅前に必要最低限の施設が揃っていること。銀行(三菱UFJ銀行、他地銀)、郵便局、スーパー(大型イトーヨーカドー、小型の地域スーパー)、コンビニ複数、飲食店(マクドナルド、ファミレス、カフェ等)、100円ショップ・都市圏のように人で溢れかえさない適度な人口密度。・歓楽街にあるような娯楽施設がない(近隣はパチンコ店のみ)。・治安が良く、静かな住宅街。・市立図書館がある。・地域コミュニティセンターがあり、生涯学習をはじめとした学びの場、あるいはスポーツなどの活動の場として利用可能。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
京浜急行の主要駅なので、すべての電車が止まるし、電車の本数も多く待ったりするのに、不便はないです。品川駅に出るにも、三浦半島方面へでるにも1本で行けるので非常に便利しています。さらに横浜市営地下鉄も通っているので、京急が止まっても地下鉄で横浜にでれば、東京方面や横須賀方面にも出れるので、緊急時にも対応できるところがいい。改札口がいろいろあり、改札を通るのにもあまり混むことはなく、京急百貨店の入り口に改札があるのもいいところ。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上大岡駅
上大岡は、京急百貨店がランドマーク的存在だと思います。洋服はたくさんのブランド店があるわけではありませんが、食に関して言えば、だいたいのものが揃います。飲食店もたくさんあります。惣菜店やパン屋さん、お弁当なども充実しています。手土産のケーキ店もだいたい揃っているので良いです。本屋さんもありますし、大手の家電量販店さんやドラッグストアもあり便利です。100円ショップもいくつかあるので用途によって使い分けることが出来ます。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上大岡駅
京急本線の上大岡駅には、京急百貨店が駅前にあり、アトレや映画館の商業施設もとても充実していました。銀行や郵便局も駅近くにそろっています。取り立てて不便なところは皆無といって良いのではないでしょうか。飲食店もたくさんありますし、休日にわざわざ横浜やみなとみらいにまで足を伸ばす必要がなく、休日は上大岡の中で十分楽しむことが出来ました。もし、また引越しをするのであれば、上大岡は第一候補に絶対いれると思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 港南台駅
JR港南台駅根岸線は都内まで電車一本で行けるためとても便利です。また、港南台駅は羽田空港に際、YCATのバスが利用するととても便利です。珍しい施設は高島屋があります。急な粗品など購入する時にはよく利用しています。JR港南台駅根岸線が電車の遅延が出ているときは、京急上大岡駅も最寄りのバスで行けるためJRが遅延などしている場合は良く、上大岡駅を利用しています。新横浜に向かうシーンがある場合は、地下鉄の港南台中央駅も近くにあるため、そちらを利用します。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東戸塚駅
勤務先が新橋ですので、最寄り駅の東戸塚駅までは(約45分)とかなり自分の中では便利だと思っております。そんなに大きな駅ではありませんので朝、夕は通勤・通学の人でかなり込み合いますが、多少時間がずらすことができれば問題ないと思っています。しかしながら、休日は買い物する人達が車にて訪れることが原因か分かりませんが駅前がかなり大渋滞になり、バスも通常の倍くらいの時間がかかってしまったりするのでそこの部分が難点ではと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
上大岡駅を中心に三浦海岸や逗子など海へのアクセスも京急一本、また横浜・品川と都会へのアクセスも京急一本で可能です。羽田空港も直通で行かれるなど行きたいところに不便を感じることなく移動可能な所がとても良いです。駅ビルは商業施設が充実しているので買い物も大変便利、あらゆるショップが数多くあるので外食などは選び放題です。また大学病院など大きな病院はないけれど歯科や内科・整形外科など小さな病院はとにかく多いのも便利な所だと思いました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港南台駅
旧居の最寄り駅は、高島屋があるなど非常に発展したエリアにある駅でした。高島屋の中にはニトリが新たに出来たため、家具の購入にも便利で他の駅に足を運ぶ必要も有りませんでした。また、駅近くのビルには洋服店や惣菜、スーパーが充実しておりこの駅周辺でほぼ全てのことが完結しておりました。駅自体は、根岸線の端末近くでしたので都心に出る場合は、最後まで座ったままで行けることが非常に多く、とても便利で楽な駅でした。駅の利用者も多いため、駅中にはコーヒーショップなども入っており、少し時間を潰すのにも優れた駅でした。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 港南中央駅
横浜市営地下鉄の普通しか止まらない何も周りにない駅です。歩いて15分ぐらいかかりますが京浜急行、市営地下鉄の上大岡があり、そちらはとても便利でした。京浜急行も特急や快速も止まり羽田空港にも一本で行けるので大変便利でした。その上大岡駅まで歩いて通えるぐらいで周りな住宅がほとんどで飲食出来るところもあまりありませんでした。鎌倉街道という大きな国道が走っていたのでバスなどの便は非常に良かったです。とても静かな街でした。
(投稿)