-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 港南台駅
JR京浜東北根岸線の港南台駅は横浜まで23分、大船までは7分と最高に便利な駅です。駅前には高島屋やバーズ(駅ビル)、銀行(メガバンク全て)、郵便局、病院、歯医者、小児科、とにかく何でも揃っています。駅ビルの中にはローゼン、隣にはイオンがあるので食材を買う際に質や金額を比べることも楽しみの一つでした。専門店も多いのでお惣菜一つ買うにもどこで買うか迷うほど、数多く、かつ魅力的なお店が多かったです。おつかいに使うスイーツのお店が多いのも特徴です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 港南台駅
上れば横浜、下れば大船と比較的大きい駅に近いので、都内も湘南方面も行きやすく、学生さんの姿をよく見かけました。時間帯によりますが座れることも多いです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 港南台駅
富裕層が多いためか、立派な家も多く警備会社のシールをあちらこちらで見ました。夜も落ち着いた雰囲気の中にも活気があり、駅近辺には交番もあり安心です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 港南台駅
駅前には高島屋、バーズ(駅ビル)があり一日では見てまわることが不可能なくらいお店があります。どの年齢層も様々対応できるよう多くのショップがあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 港南台駅
横浜市内にしては保育所の数も多く、保育園入園待ちの待機人数が少ないようです。公園には多くの遊具があり、半日は遊べます。支援センターも充実してます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 洋光台駅
JR京浜東北根岸線、洋光台駅は横浜駅までは電車で20分。横浜駅まで行けば買い物はすべてそろう。それ以外にも電車で大船駅、バスで上大岡えきまで行けば買い物や映画飲食店などが多くある。また観光面からも、みなとみらい、鎌倉、八景島シーパラダイスなど見どころが多い。車を使えばそれぞれショッピングモールなども行けるが渋滞は多い。洋光台駅自体は、駅前にスーパーが4件、ドラッグストア、100円均一などがそろっており便利。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 洋光台駅
基本的に乗り換えは、JR横浜駅まで出るか、JR大船駅に行くか、京急上大岡に行くかの3択で少し時間がかかる。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 洋光台駅
団地と住宅街で、小学校、公園も多く子育ての町という印象、駅前に飲食店が少ないというのも理由だと思う。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 洋光台駅
駅前には飲食店がほぼなく、チェーン店もほぼない。公園などしかない。子供向け施設は多いがカラオケなどは駅前にない。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 洋光台駅
小学校が4校ある、保育園、幼稚園もあるが、子供がいないのでわからない。駅前には塾やスイミングスクールがある。
(投稿)