-
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 京王稲田堤駅
カフェ分煙等の問題はありますが、駅前の道路、府中街道とも道路は歩きやすいです。ただし隣駅の矢野口駅のほうが環境はいいです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 京王稲田堤駅
こじんまりとした駅なので、飲食店はあるが娯楽やショッピングなどは大きな駅に行ったほうが良いかと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 京王稲田堤駅
駅がこじんまりとしているため全体的に治安はいい。さらに駅から離れると梨畑が広がり、また川沿いの野鳥のさえずりが聞こえて心が安らぐと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 京王稲田堤駅
京王線と南武線が両方通っているため便利。また新宿駅まで25分程度で直通で行けるので都心に向かう際は便利。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京王稲田堤駅
京王線とJR南武線が通っているため新宿方面へ出ることも武蔵小杉、川崎方面に出ることもできる事が便利でした。京王線とJR南武線をつなぐ道にはたくさんのドラッグストアや小さいスーパー、歯医者さん、ショップ、居酒屋、ファミレスが立ち並び仕事帰りに買い物するのにはとても大きすぎずちょうどよい規模でした。車はときどきの利用する程度でしたが、駅前から府中街道にすぐ抜けることができるので電車だけでなく車での移動も便利でした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 稲田堤駅
近くに保育園はあるものの支援センターやショッピングモールは電車に乗って数駅先にしかないため子育てはしやすいとは言えない。田舎なのは良いが。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 稲田堤駅
小さいカラオケ店が近くに合ったきりで娯楽施設はほとんどないに等しい。娯楽を求めるなら少し遠出するしかないのでこの評価にします。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 稲田堤駅
2路線の乗り継ぎで利用する方が多いため人通りが多すぎる。いろんな人がいるので一概に治安がとても良いとは言えないが、住んでいるときは特に何も起こらなかったのでこの評価にします
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 稲田堤駅
会社が違うので駅の改札を出て、3分位は歩いて乗り換えをするので便利ではあるけどすごく便利とまではいかないと思うのでこの評価とさせていただきます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 稲田堤駅
便利な点はやはり南武線と京急・都営新宿線の2路線あったので都内までのアクセスが良いところです。都心へのアクセスが良いので、買い物時や遠出するときの行先の幅が広がりました。東京23区外へのアクセスも悪くないので田舎にも行きやすくてたまのリフレッシュもできました。また駅の改札出たら小さいスーパーはあるのでちょっとした買い物には困らなかったところ。快速が止まるので電車の待ち時間も少なく、本数も多いところも良かったですかね。
(投稿)