-
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 五月台駅
小田急線の新百合ケ丘まで1駅なのでとても便利です。通勤の際は電車を利用したり、バイクで行ったりするのですが、周辺は混むこともなく、スムーズに行き来することができる。新百合ケ丘まで行く際(朝の通勤時)も混むことなく満員電車にあったという経験は一度もない。また、多摩センターにも15分くらいでいけるので、モノレールを利用する方にとっては住みやすい駅だと思います。終電も深夜12時過ぎまであるので、遅くなった時も安心です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 五月台駅
閑静な住宅街で、喧騒とは無縁だから。また、深夜まであいているスーパーもあり、普段の買い物をするのに不便がない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 五月台駅
住んでいて怖い思いをしたり、喧騒を聞いたりしないので。また、女性が夜一人で歩いていても街灯が多いので安心して移動できる。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 五月台駅
これといって娯楽の施設がない。あるとしたら温泉くらい。新百合ケ丘まで出ないと遊んだり、買い物したりするのができない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 五月台駅
子どもがいないのでなんとも言えませんが、近くに保育園もあり、小学校もあるので、子育てには困らないような気がします。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー はるひ野駅
最寄り駅である、はるひ野駅の周辺は緑が多く、お散歩やハイキングに適した場所がいくつもあります。その中で特に気に入っているのが「多摩よこやまの道」です。多摩よこやまの道では、万葉集の中で『多摩の横山』と詠まれたとのことで、多摩丘陵の尾根に10kmに渡って整備された遊歩道があり、はるひ野駅から約1.2kmの「丘の上広場」が東端となっております。その沿道には街並みが展望できるスポットもあり、自然の景観を楽しむこともできます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー はるひ野駅
新百合ヶ丘駅行き以外にも新宿行きがあり、乗り換えせずに都心に行け、とても便利です。また、代々木上原駅では対面乗り換えで、千代田線に乗り換えでき、とても満足しております。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー はるひ野駅
治安はとても良いです。駅周辺はファミリー層が多く住んでおり、夜はとても静かです。また、駅周辺に居酒屋や娯楽施設等がないため静かな環境で安心して生活できており、危険を感じたことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー はるひ野駅
上記の「治安の良さ」でも記載しましたが、周りに娯楽施設が何もないです。必要があれば徒歩10分圏程度の若葉台駅に行くことで、大抵の施設は揃っているので、充実もしております。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー はるひ野駅
上記でも記載しておりますが、治安の良さや街並みがきれいなことなどから、子育て環境には適していると思います。また、駅の近くにはクリニックが集まっており、子供が急に熱を出してしまった時も安心です。
(投稿)