-
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東林間駅
小田急江ノ島線の東林間駅は、中央林間や相模大野と隣接しており、通勤や通学にとても便利な立地になります。駅前には、スーパーが2件と薬局、コンビニなど生活品が購入できるお店がいくつかあります。カフェやスポーツジムも多く休日も楽しく過ごすことができます。歯医者や内科などの病院も駅前にはあり、何かあった際にも安心して暮らすことができます。国道16号線にもすぐにアクセスすることができるため、横浜方面や東名高速で遠出するにもアクセスはとても良いです。駅前通りは国道16号線から小田急相模原駅へ続く道となっていることで若干車の通りが多いです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東林間駅
各駅停車しか止まらず、職場の町田駅には乗り換えも必要のため、若干不便ですが、通勤時間は町田駅直通運行もあるため、通勤時の不自由はありません。また物件の位置も相模大野駅にも近いため、2駅利用可能です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東林間駅
ターミナル駅ではないので、居酒屋なのどのキャッチなどがいないため治安はよいと思います。また大通りからも少し離れていることもあり車の通りも少ないため治安はよいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東林間駅
娯楽は特にないため、相模大野や町田まで出ないとないです。ただスポーツジムや公園もあるため、運動するのは不自由ないです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東林間駅
病院やカフェ、小学校や保育園などがあり、近くには公園もあるため、子育てのしやすい環境だと思います。道にも歩道があり、車の心配も少なくて済みます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小田急相模原駅
小田急電鉄小田原線小田急相模原駅は、都内へのアクセスと新幹線への乗り降りもできる小田原駅へのアクセスが良好です。新宿駅へと乗り換えなく1本で行くことができるほか、新幹線の停車駅で箱根、熱海方面に向かうこともできる小田原駅にも1本で行くことができるアクセスの良さがあります。隣の駅である相模大野駅に行けば、快速などへの乗り換えもできます。また、駅から直結の商業施設で100円均一や本屋、ファーストフード店、スーパーマーケットがあるラクアル・オダサガに行くこともでき通勤、通学後に便利だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小田急相模原駅
小田急相模原駅自体は乗り換えられる路線はないが、隣の相模大野駅や町田駅まで行けば乗り換えができるからです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小田急相模原駅
駅の南側はパチンコ店や風俗店が多く治安が良くないと聞いていますが、私の住んでいる北側は住宅も多く治安に不安はさほどないです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小田急相模原駅
パチンコ店などはありますが、カラオケ店やゲームセンター、スポーツジムは他の駅に比べて少ないのではないかと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小田急相模原駅
子供がいないのでわかりませんが、街を歩いていると公園などは多くあります。道幅が狭い場所も多いので整備を進めてほしいです。
(投稿)