-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 辻堂駅
JR辻堂駅周辺には、飲食店が多くあり、フィットネスジムもある。最新の大きなショッピングモールができたこともあり、若者やファミリー層に住みやすい街として人気があり、とても活気があるエリアになっている。そのため駅の利用者も多く、混雑時には人がごった返している時もあるが、駅のホームが広いため、ストレスになることなく利用できる。歯医者・皮膚科などの病院もあり、役所の出張所も隣接されているため、比較的便利な環境になっている。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茅ケ崎駅
茅ヶ崎駅はLUSCと繋がっています。それが凄く便利です。ラスカには様々な店舗が入っており、洋服ではユニクロが入っており、何かあれば重宝させていただいています。そのほかにも、私は本を読むので、書店が入っているのはものすごくありがたいです。カフェも入っているので、本を買ってそのままカフェに行くこともできるのは、凄く魅力的であり、便利です。1階には食料品もあるので、仕事帰りや夕方になればほとんど物がそろいます。茅ヶ崎駅とラスカが繋がっていることで生活に困った場合は、ここにいけば何でも揃います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 辻堂駅
子供のときから住んでいて辻堂に住むことは変えたくなかったテラスモールもできて、より便利になり、他へ行かなくても辻堂で全て済ませられる昔は何もない駅でしたが、テラスモールが出来たことで一気に活性化し、人も集まり、仕事も充実でき、それに伴い周辺環境も便利になっていき、前の辻堂も好きだったので少し寂しいですが、生活に便利という点は一番必要です。病院も便利になり、生活はここで全て済みます。少し車で走れば湘南モール、ミスターマックスもあり、便利です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 辻堂駅
子供のときから住んでいて辻堂に住むことは変えたくなかったテラスモールもできて、より便利になり、他へ行かなくても辻堂で全て済ませられる昔は何もない駅でしたが、テラスモールが出来たことで一気に活性化し、人も集まり、仕事も充実でき、それに伴い周辺環境も便利になっていき、前の辻堂も好きだったので少し寂しいですが、生活に便利という点は一番必要です。病院も便利になり、生活はここで全て済みます。少し車で走れば湘南モール、ミスターマックスもあり、便利です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茅ケ崎駅
駅と隣接しているラスカは飲食店やアパレル、本屋など生活に必要な店舗が入っているため、非常に便利で仕事の帰りはほぼ毎日のように利用しています。その他には、仕事の帰り道に気軽に立ちよれるラーメン屋や飲み屋や定食屋が多数あり、カラオケやパチンコ、漫画喫茶などの娯楽施設が充実、そして何よりスーパーに関しては24時間営業のイオンもあるため、仕事で終電に帰ったとしても時間を気にせず気軽に立ち寄ることができています。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 辻堂駅
最寄駅のJR辻堂駅は快速急行がとまりませんが、駅前は再開発でテラスモール湘南という大きなショッピングモールができたりして大変利便性の良い街になっています。テラスモール湘南は駅直結で行けるので、雨が降っても濡れずに移動できます。藤沢駅までも電車で3分ほど、茅ケ崎駅までも7分ほどで到着するので買い物にも困りません。藤沢駅に比べると駅構内が広いので安全です。(藤沢駅はホームがすごく狭く、混雑時には人で埋め尽くされるので危ないです。)
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茅ケ崎駅
駅ビルに商業施設があり、スーパーマーケットや飲食店、アパレルショップ、書店、薬局から病院まで揃っている上に夜も営業していたため、会社帰りでも利用することができて便利でした。また、駅周辺にはいろんなジャンルの飲食店が非常に充実していて、グルメを楽しむことができました。駅から海までも徒歩圏内であったため、夏には海水浴や花火大会も楽しむことができ、特に海沿いの道は一年を通して散歩やジョギングをするには最高のコースでした。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茅ケ崎駅
茅ヶ崎駅は駅直結の駅ビルがあり、洋服屋や雑貨はもちろん、本屋、手芸屋、無印良品、となんでも揃っており、地下にはお惣菜屋が揃っており友人が来た際にも駅で必要なものを調達できてかなり便利です。また、横浜まで30分、品川まで1時間で出ることができ、電車も時間帯や電車を選べば座れることが多く交通の便も良いです。また駅構内、周辺に銀行も多く、仕事としても、プライベートとしても利便性が高くて気に入っています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茅ケ崎駅
隣接するLUSCA茅ヶ崎はコンパクトでありながら、100円ショップやユニクロ、無印良品など使い勝手のいいお店が過不足なくはいっており、広すぎないところが気に入っています。駅に、図書館から借りた本の返却ポストがあったり、土産店や惣菜店、生鮮商品を扱う店から眼科、コンタクトレンズを扱う店などがすべて同じビルの中にあるのでとても助かっています。小腹がすいたときに気軽に利用できる丸亀製麺なども活用頻度の高いお店です。1つの小さなビルのなかで必要なものがほぼすべて揃えられるのは最高です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茅ケ崎駅
まず茅ヶ崎駅はバスの本数がとても多いことと、自転車の数が多いので、駐輪場の設備も充実しているところが便利です。自宅まで徒歩でもいけますが、バスも通っていて、違う路線でも近くまでいけるので、疲れて歩きたくない時などは、バスを使っています。自転車も多く利用されているので、駅前に大きな駐輪場があります。また、電車の来る時と、出発するときのメロディーもサザンの希望の轍の曲になっていて、毎日海を感じることができます。
(投稿)