-
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸塚駅
横浜と鎌倉の間にあり、どちらも10分くらいで行けるところです。路線は東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン、地下鉄ブルーラインと沢山通っているので、どれかが遅延や運転見合わせになっても帰宅できます。また快速も停まるのでとても便利です。都心の方にも30分以内で行けますし、小田原や熱海など観光地にも乗換なし1本で行けます。戸塚駅は遊ぶような場所はあまりないですが、最近は駅直結の商業施設が増えて、ユニクロ・GU・しまむらなどプチプラファッションのお店が入っているのが嬉しいです。他にも100円ショップや電気量販店、薬局など何でも駅前で揃うので便利です。区役所が駅直結なのも珍しいと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 戸塚駅
戸塚駅の便利な点は市営地下鉄、JR東海道線、JR横須賀線が乗り入れいていて横浜に行くにも7分で行くことができること、また都内や鎌倉などの観光地にもアクセスがいいことです。駅前にもショッピングモールが3つ、スポーツジムや図書館、区役所も駅からすぐのところにあります。あたらしめのショッピングモールもありますが少し駅から歩くと昔ながらの居酒屋や八百屋さんや肉屋さんもあります。駅前にはスーパーが4つほどありますが競合しているのでかなり安いです。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 戸塚駅
以前の住まいと現在の住まい最寄り駅は同じですが戸塚駅は買い物の施設も娯楽施設も充実しています。買い物はアパレルではユニクロ、g.u.、雑貨は無印良品、プラザがあり、贈答用のお菓子が売っているお店も多いので何を買うにも便利です。また駅前にもかかわらず駐車場が充実しているので車でも利用しやすいです。駅から徒歩5分以内の場所にカラオケ、パチンコ、漫画喫茶はもちろんボルダリングや公園もあります。お酒を飲むにも朝までやっている飲み屋さんも多いのでたくさん遊ぶことができます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸塚駅
戸塚駅はJR東海道線と横須賀線と横浜市営地下鉄線ブルーラインが通っています。JRでは横浜駅に10分、桜木町駅には20分で行くことができます。鎌倉駅までは30分ほどで行くことができます。市営地下鉄に乗れば時間は掛かるけど、乗り換え無しで新横浜駅にも行くことができます。地下鉄を新横浜方向と逆に向かうと、小田急線と相鉄線との乗り換えが多方面に開かれて便利な駅になっています。春になると駅下を流れる川の桜並木がキレイです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸塚駅
駅自体はかなり飲食店もあり、スーパー、娯楽なども充実していました。そこにいけば困らないかなと言えるほどの充実度だったので快適でした。特に飲食店は全ジャンルあるんじゃないかというくらい豊富だったし、少し歩いたところには飲食店が立ち並んでいる商店街もあったのでかなり最高でした。駅の外にトイレや銀行もあったので快適に、便利に住むことができたのではないかなと思います。しかし、夕方になると帰宅ラッシュで道路は混み始めるのでバスを利用している際はなかなか駅につかないなどの経験もありました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸塚駅
JR戸塚駅周辺には、色々な総合施設がありショッピング、市営のスポーツ施設もあり他の地域にいかなくても生活に不便さは無く食事のできるお店も多くてとてもすみやすく電車を利用する際にはJR戸塚駅はJRを利用して小田原方面東京方面にもアクセスが良いので住居として選択するのにはとてもよい環境です、バスもたくさん出ているので通勤に使う場合でも不便さは感じません車利用でも国道1号線から近いので車で移動を考えてる方でも良い環境だと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 戸塚駅
最寄駅はJR湘南新宿ライン、JR横須賀線、JR東海道本線、横浜市営地下鉄が乗り入れており、横浜方面や東京方面へのアクセスがしやすいことが魅力的です。横浜駅へは約10分でいけ、東京駅や新宿駅まではある程度時間はかかるものの、乗り換え無しでいけます。また、鎌倉や熱海といった観光地へも乗り換えなしで行けるため、休日などに気が向いたら気軽にいくことができます。また、駅ビルには東急プラザとトツカーナというショッピングモールがあり、基本的にはそこで必要なものはなんでも揃うため便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸塚駅
JR戸塚駅は、東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン、東京上野ラインを利用できます。湘南新宿ラインのおかげで以前に比べて新宿へのアクセスが格段に良いです。また、東京上野ラインを利用すると、乗り換えなしで東京駅より先へ行けます。また、戸塚駅は地下鉄も利用できるため、各方面にアクセスする手段が比較的多く、便利な駅だと思います。駅を挟んだ東西にバスターミナルもあり、近距離移動にも苦労しません。西口の再開発で、トツカーナやサクラスなどの商業施設に加え、戸塚区役所が駅のすぐそばに整備されたため、とても便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 戸塚駅
JR東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン、横浜ブルーラインに乗車できる戸塚駅は、乗り換えの便利さ、代替候補の多さがメリットであると思います。また、治安も比較的よく、静かで自然が溢れ過ごしやすい、かつ、横浜駅まで10分、東京駅まで40分を全て1本で移動可能な、バランスの良い駅であると思います。駅周辺は再開発により充実してはいますが、娯楽的な施設は乏しい印象です。生活する上ではおすすめできる駅であると考えています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸塚駅
戸塚駅はJR東海道線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、地下鉄と多数の路線が通っています。電車10分で横浜駅に着きますし、都内にも30分以内で出ることができるのでとても便利です。電車の本数も10分に1本は通っているので乗り過ごしてしまっても待ち時間が少なくて助かります。戸塚駅周辺には業務スーパーやドラッグストア、家電製品やツタヤやリサイクルショップなどさまざまなショップがあるので横浜まで出なくても戸塚で用事をすませることができて非常に便利です。飲食店も回転寿司や王将、居酒屋など充実しています。
(投稿)