国府津駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(3ページ目)

国府津駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!国府津駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 神奈川県
  • 国府津駅

レビュー・口コミ 全27 / 21~27件目を表示

  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 国府津駅

    古い駅だが、エレベーターがたくさんついているので、ベビーカーや荷物を沢山持っている方でも安心して移動ができる。駅の目の前にコンビニがあるので、電車に乗る前にちょっとしたお菓子やお弁当をサクッとお買い物できる。銀行のATMもあるので、駅によるタイミングでついでに銀行に寄れる。駅前にロータリーがあり、車で迎えに来た時に車を止める場所がある。無料の大型駐輪場があるので、自転車で駅に来た際も駐輪場を探す手間がないのもかなり好印象です。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 国府津駅

    海がとても近くて、海の匂いや音がいつでも聞こえる。都会と違って人が少ない印象。国道に面していて、とても便利。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 国府津駅

    都会から引っ越してきたので人の数にギャップを感じる。高齢者が多いため、治安はとてもよい。街を歩いていると、お散歩中のおじいちゃんやおばあちゃんが気さくに話しかけてくれるのがとても好印象なポイント。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 国府津駅

    田舎町のため都会のような娯楽で使えるショッピングモールは少ないが、自然がたくさんある。山や海が近くにあるため、アウトドアで出かけることが多くなった。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 国府津駅

    保育園や幼稚園が身の回りにたくさんある。子連れのファミリー層をよく見る。公園やアウトドア環境が整っているので、子供を遊ばせる場所はたくさんあると感じました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 国府津駅

    JR東東海道線の国府津駅が最寄駅でした。北綾瀬駅と同様にこちらの駅も始発駅であり、かつ、15両編成と車両数を多いため、7時半初の始発電車には必ず座ることができました。国府津駅から2駅離れて小田原駅があり、山陽新幹線の停車駅であるため便利です。箱根へのアクセスもしやすいです。しかしながら、国府津駅の一帯は車社会であり、駅への送迎をする車や通勤する車の数が非常に多く、通勤時・退勤時は慢性的な渋滞になっていました。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス3
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 国府津駅

    JR東海道とJR御殿場線の乗り換え駅として歴史は古く、周辺の歴史スポットなど学ぶところがある。また、小田原市の中でも急行・快速などが止まるため都内などの通勤についても便がいい部分がある。さらに、海が近く駅から徒歩で行くことができるため釣りをされる方で電車移動をされている方は便利だとおもう。併設の大きな駐輪場は無料で使用でき、管理してくださる方もいらっしゃるため、駅まで自転車での通勤・通学の方には非常にありがたいことだと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全27 / 21~27件目を表示

ページトップ