小田栄駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)

小田栄駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!小田栄駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 神奈川県
  • 小田栄駅

レビュー・口コミ 全10 / 1~10件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小田栄駅

    マンションの敷地内にバスロータリーがあり、雨にぬれずにバスに乗ることができます。また、川崎駅からのバスで、マンション行きのバスがあり、終点が住んでいるマンションになるのでとても便利です。川崎駅からマンションまで雨に濡れません。電車に関しては小田栄という駅がすぐ真裏にあるのですが、ワンマン電車なので本数が少なく、乗り遅れると数十分後になってしまうので、そこが不便に感じました。あとは特に問題と思う点は無く、とても住みやすい地域でした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小田栄駅

    南部支線というワンマン電車になります。ワンマン電車なので本数が少ないのが難点ですが、マンションの裏に駅があり、すぐに駅に行けます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小田栄駅

    ファミリー層の多く住んでるマンションになるので、人が多く治安もいいと思います。警察も定期的に巡回しているのでとても安心できます。また夜でも街灯が多いので周囲は明るく、安心安全だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小田栄駅

    イトーヨーカドー三階やコーナンの二階にゲームセンターがあり、週末は家族連れでにぎわいます。特に近くに小学校があるので、小学生が多い印象です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小田栄駅

    コーナンの二階に西松屋があり、離乳食やおむつ、子供用・赤ちゃん用の衣類がそろっています。子育てにとてもいい環境だと思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小田栄駅

    以前住んでいた場所は、電車通勤ではなく、自転車通勤でした。会社までおよそ片道15分ぐらいの距離でしたので特に苦ではありませんでした。通勤時は、産業道路という大きなトラックが何十台も行き来している大きな道路でしたのでいつも安全に気を使いながら通勤していました。最寄り駅のすぐ近くにはコーナン、イトーヨーカドーの大型スーパーがあり、値段も安かったので、少し遠回りにはなりますが仕事帰りによく利用していました。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小田栄駅

    近くにJR以外の路線は無く、JRも一度川崎駅ではなく、尻手までいった後に川崎駅に向かうので乗り換えは非常に不便だと感じます。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小田栄駅

    川崎中心部と比較すると、人数が少なく、工業地帯の為に夜は静かな街だと感じます。特に問題は感じられません。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小田栄駅

    静かな住宅街ですが、人が多いとも言えないので娯楽は無いに等しいです。川崎中心部まで行かないと娯楽はありません。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小田栄駅

    コンビニなども少ないので、買い食いの可能性は低いと思います。夫婦ですむには片方が自炊をしないといけないと感じます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全10 / 1~10件目を表示

ページトップ