-
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中山駅
小学校、中学校が周りにたくさんあるのと、地域で安いスーパー、衣類店、ドラッグストアも多く子育てには本当にいい環境であると思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中山駅
まず、駅前に主要な施設が全て揃っていることが強いです。市役所が駅前すぐにあるのは中々無いと思います。それに加えて飲食店のバリエーションの多さや100円ショップ、カフェもスターバックス、サンマルク、ドトールと揃っておりとても便利です。帰りが遅くなり、夜10時に着く時もあるのですが深夜1時まで空いているスーパーも近くにあるので本当に助かっております。大体必要なものは中山内で揃い、他の駅に移動しなくても良いのが疲れなくて本当に過ごす中では重要だと思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中山駅
近くにはズーラシアという動物園があり、休日は家族ずれがたくさん駅におります。また、最近はジム、カラオケなども駅前すぐにできており満足です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中山駅
交番が駅前すぐと近く、定期的にパトロールも行っており治安はいいと思います。あまり柄の悪い学生なども見受けられませんでした。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中山駅
ブルーライン、横浜線の2路線が通っている駅であり、乗り換えも横浜線の駅ホーム内からもできるのでとても便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中山駅
JR横浜線中山駅は新横浜や横浜駅まで乗り換えをせずに30分以内で行くことができる交通アクセスの良い駅です。都内への通勤も1時間程度で可能です。駅にはショッピング施設が併設されており、無印良品の小型店舗やスターバックスコーヒー、スーパーマーケット、100均など欲しいものは一通り買えます。駅周辺には商店街があり、昔ながらの八百屋さんや小道具の店、和菓子屋さんもあるので散歩するのも面白いです。緑区役所も駅から徒歩圏内にあります。自動車よりは自転車を使っている人が多く、駐輪場も多くあり、その中には商業施設併設で2時間無料のところも多いです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中山駅
私は一人暮らしですが、ファミリーでお住まいの方が多く、静かで自然が豊かなところなので子育てはしやすいと思います。子供が公園で遊んでいる姿をよく見かけます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中山駅
緑区という名の通り、緑はたくさんあり公園も川もあるので自然を満喫することができます。駅周辺にはカラオケ店やパチンコ店もあるので、娯楽施設も充実しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中山駅
治安は良いです。ファミリーが多く、自然も豊かなところなので静かで落ち着いています。しかし、駅前にパチンコ屋があるのでその辺りは騒がしいです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中山駅
横浜駅や新横浜駅までは一本で行くことができ、そこからJRや私鉄に乗り換えて東京方面や湘南方面などどこへでも行くことができるので便利です。
(投稿)