-
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 山手駅
近くに学校はいっぱいあるため、登校するのに大変という印象は持たない。子供の医療費や保育園などは調べていないため不明。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 山手駅
近くには何もないが、特に必要ともしていない。娯楽として楽しみたいのであれば、横浜や関内まで出た方がよい。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 山手駅
救急車や消防車の音はそこまで聞かない。夜も酔っ払いが少ないため、治安としては悪くない。学生も多く、通行人は多い。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 山手駅
駅にコンビニがあり、便利ではある。ただ、薬局が近くにないため、コンビニやスーパーで済ませることがあるのは若干不便。商店街と反対方向なので店も多くない。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 山手駅
トイレがキレイなところがいいです。また、出口も1つなので、誰かに案内する際も迷わせることがないのがとてもいいです。エスカレーターやエレベーターもついており、大荷物などの場合も問題なく使用できます。自動販売機も液晶の自動販売機となっており、季節に合わせて、HOTとCOLDを入れてくれています。横浜までも10分くらいで着きますのでとても便利です。大きい駅でもないので朝も人が多くて困るということもないのでとても助かっています。
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 山手駅
パチンコ屋や場外馬券場といったギャンブル関連の施設が皆無で、高台の高級と呼ばれる住宅地の最寄駅という事もあり、治安に関しては良好と思われます。山手警察も近く、パトカーが巡回しているのもよく見かけます。近隣のフェリス(こちらの最寄は石川町ですが)はもちろんのこと、高校に関してもヤンチャな生徒は見受けられず、良い環境にあると思います。半面、居酒屋系の飲み屋は余りなく、食堂やレストランなどもそこそこ多いため、町全体が落ち着いた感じです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 山手駅
新居の最寄りの駅は山手駅です。横浜の中心地に近い割に、駅周辺には商店街が複数あり、また商店街の店舗はチェーン店でなく、一軒一軒が個人商店で個性があるため、とてもワクワクしました。帰り道は街頭が遅くまで明るいため、治安もいいように思います。コンビニも複数あるため、仕事で夜遅くなったときでも生活必需品が揃うのがとても助かりました。駅周辺にはおしゃれな飲食店があるので、外食で困ることはありませんでした。今後、更に開拓をしていきたい!そんな駅です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 山手駅
山手駅は地形的に周りが坂道であったり、道も狭いですが、環境は良い所です。新居からは徒歩20分はかかり、バスを利用することになりますが、本牧はバス便がたくさんあり、横浜駅まで行けます。ただし時間は30分以上かかります。自転車で山手駅まで行く人もいますが、私はバスで、山手駅の次の石川町駅まで行き、京浜東北線に乗るか、同じくバスで、約12~13分の元町・中華街駅(みなとみらい線)を利用しています。(山手駅まではミニバスが走っていますが、料金は市バスと同じ220円です。)バス停は近いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 山手駅
同じ最寄駅ですので、感想は前述と同じですが、山手駅はバス停から駅までちょっと歩きますので、住人の多くは市バスでもう一つ先の石川町駅を利用する人が多いです。自転車なら山手駅利用も可能だと思います。山手駅自体は学生利用が多く、環境はいいです。また同じく、市バスで元町・中華街(みなとみらい線)まで行きます。この駅は始発ですので便利です。バスは沢山ありますので、駅が徒歩では遠くても便利かと思います。距離的には山手駅が最寄り駅ですが、バス利用ですと、石川町や元町・中華街の方が便利です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 山手駅
山手駅周辺はお店も少ない駅でした。ただ、少し歩くとコンビニやスーパーがあるので住むには困らないと思います。タクシーは捕まりやすいので深夜に帰宅する際にはタクシーに乗りやすくいいと思います。また、石川町や元町駅も歩ける距離にありますので、おしゃれな店や買い物もできると思います。山手は京浜東北線なので、東京や横浜、品川などには乗り換えなしで行けるため、そちら方面に行くには時間はかかりますが、楽だと思います。
(投稿)