読売ランド前駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(6ページ目)

読売ランド前駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!読売ランド前駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で21件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 神奈川県
  • 読売ランド前駅

レビュー・口コミ 全57 / 51~57件目を表示

  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 読売ランド前駅

    駅前には大型、中型スーパーがあり、食品の調達には困りません。また喫茶店、ファーストフード、中華店、洋食屋があるため外食時にも選択肢があります。ための贅沢時には人気の焼き肉屋や居酒屋もありますので友人が訪ねてきた際にも困りません。建物の前や駅前には内科、歯医者、整骨院、薬局もありますので病気の際に安心です。小田急線に乗れば新宿まで25分程度、町田にも15分程度ですし、実家にも1時間半程度で出れるので交通の便も良いです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 読売ランド前駅

    以前住んでいたところの最寄駅は小田急線よみうりランド前駅でした。小田急線は千代田線に接続しているので、便利ではありましたが、しかし、とても混みます。朝とても早く家をでても人が多くて驚きました。また、特別快速などがとまらないのですが、私はずっと快速などがとまる駅に住んでいたので慣れなかったです。ただ、人が多いということはそれだけ住宅が多いということなので、住みやすいのかなとは思いました。よみうりランド駅前には、スーパーやマクドナルド、パン屋などがあったので仕事帰りなどによく利用できました。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 読売ランド前駅

    よみうりランドによく行く場合には、バスか徒歩で行くことができます。クリスマスシーズンには非常にきれいなイルミネーションがあるので、頻繁に見に行くことができます。また、よみうりランドの隣にある「丘の湯」というスーパー銭湯によく行くので、家が近くて便利です。駅前にはスーパーや薬局など、生活に必要なものは一通りそろいます。向ヶ丘遊園駅まで出れば、飲食店や居酒屋も充実しており、2駅なのですぐに行けて便利です。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 読売ランド前駅

    小田急線読売ランド駅前は、上下とも2つ駅に急行乗り換えが出来、同じホームで乗り換えられるのがとても便利です。時間によっては、快速急行、急行に追い越しされてしまいますが、それでも40分弱で新宿に到着しますし、帰りは、成城学園前から各駅停車に接続され、ラッシュ以外はほぼ座れる環境が多いので便利です。駅前には、日高屋、ファミリーマート、小田急ОX、マクドナルド、ドラッグストアなどあり、小さい商店街も少し歩くとあります。坂や階段が多くヘロヘロになりますが、比較的治安は良いと思います。野良猫を家の周りで飼ってる方もいらして優しい方が多いのかなとも思われる環境かと思いました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 読売ランド前駅

    小田急線読売ランド前駅は、各駅しか停まらない駅ですが、少し乗れば急行に乗り継ぎができるので、それほど不便はありません。また、私は千代田線の表参道駅まで通学をしているのですが、小田急線は千代田線と相互乗り入れを行っているので、スムーズに乗り継ぎができます。また、駅前には賑わっている、おいしいパン屋さんがあり、たびたび利用しています。また、ドトールがあるので、ちょっと一息入れることができます。ドラックストアやスーパー、コンビニも駅前にあり、非常に便利です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 読売ランド前駅

    読売ランド前駅は急行は止まりませんでしたが、小田急線は電車本数も多いので長い時間待つことはなく不便に感じることはありませんでした。何より小田急線で新宿まで30分程度であるのが最大の利点です。さらに千代田線と直通運転で北千住方面まで行くことが出来ます。そして隣駅まで行けば大きな百貨店やショッピング施設もあり娯楽も充実しています。ちょっとした買い物には駅前にスーパーやコンビニが多数あったため、困ることはなく一人暮らしの私は快適に生活することが出来ました。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 読売ランド前駅

    以前の住まいは主に小田急線読売ランド駅を利用していましたが南武線の稲田堤駅も利用出来あと京王稲田堤もあり、どの駅にも遠かったですが3駅利用することが出来たのがとても便利だと思いました。とにかく坂が多かったのでそこがとても大変でした。南武線に至っては開かずの踏切で有名なところがあり、とても不便でした。読売ランド前とくらべ稲田堤周辺は商店街があったり激安スーパーがあったりして頻繁に利用させてもらいました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全57 / 51~57件目を表示

ページトップ