-
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 小田急相模原駅
道路が広くはないので車と歩道が近いため、子供は見ておかないと少々不安だと思う。また、遊べるところも少ないので基本的にはおすすめしないです
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 小田急相模原駅
駅付近にイトーヨーカドーがあり、屋上にはスポーツができるコートが整備されています。また、サウザンロードにて年に一度の大会やキャンペーンも豊富でした。基本的に娯楽はサウザンロードかなと。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小田急相模原駅
例えば、映画見に行くなら小田急相模原駅から海老名駅へ行ったりや江の島か箱根に行くなら相模大野まで行って、どっちかにすぐいけるというアクセスの良さは結構よかった。小田急相模原駅からバス一本で古淵にもいけるので移動面では困ったことはなかったのと、駅は眺めも良好で喫煙所が離れているため、しっかりとした利用のしやすさがある。また、駅まで信号待ちしないでもサウザンロードまでの橋が繋がっているので、電車に遅れることは少ないのではないかと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 小田急相模原駅
小田急相模原から出ているバス一本で古淵駅に行けるところや、町田や海老名駅で乗り換えできる利便性があると思います
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 小田急相模原駅
サウザンロードという通りは高齢者や子連れがよくたち話をしていたり買い物客で土日等はよく賑わっていたのが印象的でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小田急相模原駅
あまり遊べる場所はないです。カラオケは少しだけありますが、店舗数は少ないです。遊ぶ時は他の駅に移動します。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小田急相模原駅
小田急相模原駅は各駅停車の駅ではありますが、1駅移動すると小田急小田原線の急行や快速が停まる相模大野駅に行けるので、ここで乗り換えれば新宿駅まで1時間かからずに移動できます。また、2駅移動すると町田駅で横浜線に乗り換えることができます。そのため、都心や横浜方面に勤務する場合も便利な駅ではないかと思います。駅に直結した買い物できる施設があるだけでなく、駅の両サイドに商店街があるので買い物をすることに困ることはないです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小田急相模原駅
小田急相模原駅自体に複数路線はありませんが、1駅移動すれば小田急線江ノ島線に乗り換える相模大野駅があるため。また、2駅移動すれば町田駅で横浜線に乗り換えることができるため。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小田急相模原駅
夜間の駅周辺は酔っ払いなど多いです。昼間だけならそこまで治安が悪いとは感じません。また、駅から少し離れた住宅街であれば夜間でも治安が悪いとは感じません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小田急相模原駅
イトーヨーカ堂やOdakyuOX、100均や薬局など買い物できる場所が豊富にあり、子育てをしながら生活するのには向いていると感じます。
(投稿)