新松田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)

新松田駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!新松田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 神奈川県
  • 新松田駅

レビュー・口コミ 全11 / 1~10件目を表示

  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新松田駅

    小田急線の新松田駅は、快速電車も止まり新宿まで一本で行けて都心へのアクセスも良く運賃も安いです。但し、快速電車で新宿まで一時間半ぐらいかかるので、毎日通勤だときついかもしれません。朝7時ぐらいであればまだ席に座れます。テレワークとうまく組み合わせれば便利な駅だと思います。プライベートでは、丹沢、小田原、箱根、御殿場など電車やバスで行けるので、自然が好きな人にはアクセスはとても良い良いです。選り好みしなければ飲食店も駅周辺にもあるので、悪くないと思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新松田駅

    JR御殿場線の松田駅まで徒歩数分、 路線バス(富士急湘南バス、箱根登山バス)があり、大雄山駅や丹沢方面にもいけます。登山やハイキングにも便利です。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新松田駅

    駅の周辺は飲食店が少し、病院、銀行やコンビニがあり、学生さんも利用しているので、平日は地元の住民の利用が多いです。休日は登山客などの利用が多いですが、治安が悪い感じはしません。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新松田駅

    駅の周辺には、ほとんどといっていいほど娯楽施設や店がありません。行ったことはありませんが、無名なカラオケ店が1軒とボルダリングとゴルフ練習場ぐらいでしょうか。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新松田駅

    私は子供がいないので分かりませんが、学校や病院、スーパーなどが近隣にあり自然も多いので、子育てはしやすそうに感じます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新松田駅

    小田急新松田駅は急行が停車するので各駅停車駅にありがちな、急行電車に乗り換えるといったわずらわしさが無く便利だと思います。また、新宿まで1本で行けるのは個人的には一番の魅力に感じており、利便性が高いです。駅周辺にはコインパーキングも充実しているため、車を利用した際も置き場に困ることはないです。生活面で言えば、銀行・医院・飲食店・コンビニ・ベーカリーなどが駅近くに密集しているため何かと便利なのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新松田駅

    小田急線の新松田駅とJR線の松田駅が道路を挟んだ向かいなので、迷うことなく乗り換えができて便利かと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新松田駅

    駅前に居酒屋が密集しているということもあり、深夜になると時々騒いだりする人を見かけるため注意が必要かと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新松田駅

    一番近くの複合施設が徒歩30分ほどと遠く、また駅近くににスーパーマーケットが無いため買い物には不便さを感じます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新松田駅

    閑静な住宅街も多く建ち並んでおり、保育園や小・中・高等学校も近いのでファミリーには適した街だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全11 / 1~10件目を表示

ページトップ